\Tシャツ欲しいな~と思ったら!/


当画像を二次使用される場合はコチラをお守りください

ボクが毎月2回参拝している桃林寺で
問題が発生しましたー
もうかれこれ15年以上、
毎月1日と15日に参拝している石垣島の桃林寺。
先月、3月からちょっと様子が変化しまして、
とても困ってしまっているんですよー
ボクはそれを「桃林寺2021年問題」と呼んでいますー
スポンサーリンク
◆ 沖縄県石垣島の桃林寺と権現堂についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
石垣島の桃林寺と権現堂で、南の島で神頼み
沖縄人気ブログランキング下記バナーでこのブログ応援して下さい!!!お願いします!!!
これこれ!!
桃林寺2021年問題とは
これまで桃林寺をお参りしますとー
本堂の磨りガラスの戸がほんの少し、15~20センチくらい開いていて
そこから本堂の奥に鎮座する小さなご本尊のお釈迦様の像を拝覧することが出来たんですよー


当画像を二次使用される場合はコチラをお守りください
お参りしようとしている位置からご本尊までは4~5メートルは離れていると思いますー
ご本尊も近くで拝覧したことがないので詳細は不明ですけど、おそらく40センチほどの像だと思われますー
戸の隙間から4~5メートル先の40センチほどのご本尊を拝覧するというのは
正直、なかなか大変ではあるんですよねー
なんていうか、どーんとした感じでお参りできないというか。。。
まーそれでも、この戸を少しだけ開けてくれているのは
お参りの際は、ご本尊を拝覧していただこうという、お寺の方の配慮だと思っていますー
戸がぴしゃりと閉まっていることもあるんですが
戸が閉まっていると磨りガラスのため、ご本尊を拝覧することはできません。
まー戸が閉まっていることも過去に何度かありましたが
そういう時は、
あー、今日は残念だわ~
折角来たのに、残念だわ~
と、とても残念な気持ちになりつつ参拝をしていたものでしたー
本堂のガラス戸を全開しないしないのは、真偽のほどはわかりませんが
恐らく開けっ放しにしておくと、猫が本堂に入り込むやとボクは思っていますー
でも、この15~20センチでも十分、猫は侵入出来ますよねー
で、3月に参拝に行ったときに、本堂のガラス戸は、
ぴしゃりと閉じられていたんですよー
やっぱり、猫が入るからなんやろな。。。
と思ったボクなんですが、気が付いたことがありましたー
スポンサーリンク


あ!! ガラス戸が磨りガラスから
透明ガラスに変わっている!!
ちゃんと、ご本尊拝覧出来るようにしてくれてる!!
って思ったんですけど
それはぬか喜びに終わってしまいましたー


当画像を二次使用される場合はコチラをお守りください
透明ガラスが反射してしまって
本堂の中は全く見えへん!!
これが「桃林寺2021年問題」なんですよ
沖縄人気ブログランキング下記バナーでこのブログ応援して下さい!!!お願いします!!!
これこれ!!
この件をお寺の方に伝えたい。。。
どうにかしていただきたい。。。
多分これ、明るい屋外からガラスを通して暗い室内を見ることが出来ない、ってことですよねー
本堂の中、電気つけてもらえば、ご本尊が拝覧出来るんじゃないか、って思うんですよー
以前からご本尊のところ、ライトアップしていたこともあったのであのライトが点いたら拝覧出来るんじゃないかと。。。
お寺の方は、賽銭箱の前に立ってお参りすることなんてないので、
おそらく、このガラスが反射してご本尊見えてないっていう事、
気が付いてないと思うんですよねー
ボクが参拝するのは朝8時過ぎころで早い時間なので
社務所に行って、これこれこーいう事になってますよーって
説明しに行くのもちょっと憚られるんですよねー
寺男みたいな方が境内を掃除している事もあるんですけど
その方に伝えて改善されるかなーとも思いますし。。。
桃林寺の関係者の方が、気付いて、改善してくれると非常にありがたいんですよねー
次の参拝の時には
改善されていると嬉しいんですけどねー。。。
追記 ご本尊に照明つけてくれるようになりました!
その後、参拝した際に確認しましたら、ご本尊に照明が当たって参拝時にご本尊が外からでも拝見できるようになっていましたー。ただし、早朝の参拝ですと照明がついていない場合があります。ご住職の朝のお勤め以降の時間から照明がついていると思われますー。午前8時過ぎくらいからだと思いますー。
◆ 沖縄県石垣島の桃林寺についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
石垣島の桃林寺と権現堂で、南の島で神頼み
◆ 石垣島の桃林寺のおみくじが当たる件についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
【日本最西端のお寺】石垣島・桃林寺のおみくじ(100円)が、かなり当たる!!一方、御朱印は。。。
◆ 桃林寺のおみくじで「凶」にを引いたことがない件ついてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
石垣島の桃林寺のおみくじで18年間「凶」がない訳
◆ 世界遺産・法隆寺、で2020年以降拝観者激減! についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
世界遺産・法隆寺、2020年以降拝観者激減! 減収額はどのくらい?
スポンサーリンク
沖縄人気ブログランキング下記バナーでこのブログ応援して下さい!!!お願いします!!!
これこれ!!
コメント