MENU
記事カテゴリー
FREE FOWLSからのお知らせ

【特定】健治と幸田珠々先生、初デートの台湾カフェはどこ?【僕達はまだその星の校則を知らない】

記事内に広告を含む場合があります。

フジテレビ系列のドラマ「僕達はまだその星の校則を知らない」は9月22日に最終回を迎えます。9月15日放送の第10話の最後に流れた最終回の予告編で、白鳥健治(演 磯村勇斗)と幸田珠々先生(演 堀田真由)が初デート(?) するシーンが一瞬登場します。二人が食事? それともお茶? していたカフェらしきお店はどこなのか? 調査し特定しました!

【特定】健治と幸田珠々先生、初デートの台湾カフェはどこ?
【僕達はまだその星の校則を知らない】
【特定】健治と幸田珠々先生、初デートの台湾カフェはどこ?
【僕達はまだその星の校則を知らない】

スポンサーリンク

◆ 磯村勇斗の様な「自閉症・発達障害の弁護士」は日本にいる?僕達はまだその星の校則を知らないについてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
磯村勇斗の様な「自閉症・発達障害の弁護士」は日本にいる?僕達はまだその星の校則を知らない 

人気ブログランキング下記バナーでこのブログ応援して下さい!!!お願いします!!!

これこれ!!

【PR】Tシャツ欲しいな~と思ったら!/

沖縄・石垣島のTシャツ屋「FREE FOWLS」
沖縄・石垣島のTシャツ屋「FREE FOWLS」

スポンサーリンク

目次

僕達はまだその星の校則を知らない
【特定】健治と幸田珠々先生、初デートの台湾カフェはどこ?

ドラマ「僕達はまだその星の校則を知らない」は終盤に来て、主人公の白鳥健治(演 磯村勇斗) と、幸田珠々先生(演 堀田真由) が惹かれ合い、次第に二人の距離が近づいてきています。二人の純粋な恋愛の描写に、純粋さをすっかり失ってしまった視聴者(笑) が、胸をキュンキュンとさせており、大きな話題になっています。

9月15日の第10話では、健治が幸田珠々先生を食事に誘う場面もあり、いよいよ二人の初デートが近づいていることを予感させましたw。

次第に距離が縮まる健治と幸田珠々先生
画像出典:関西テレビドラマ「僕達はまだその星の校則を知らない」第10話より

「おかゆ」ってなんだよw!
もっとガッツリしたもん
食えよw!!

幸田珠々先生を食事に誘う健治
画像出典:関西テレビドラマ「僕達はまだその星の校則を知らない」第10話より

なんか、
ほのぼのするな~

この10話の伏線を回収するかのように、次回最終回では、健治と幸田珠々先生の初デートらしき光景が、予告編に挿入されていました。

最終回予告編

最終回の予告編に挿入された健治と幸田珠々先生のデートシーン
画像出典:関西テレビドラマ「僕達はまだその星の校則を知らない」第10話より

あ~!!
デートしてる!!

健治と幸田珠々先生、
何処に食事に出かけたんだろ?

上記のデートシーンを見ると、幸田珠々先生が推していた駅前のラーメン屋ではなさそうです。ちゃんとデートっぽいお店、チョイスしていますよね。健治がリクエストしていた「おかゆ」のあるお店かな? 上記のお店の奥の棚に、茶葉を保存するための大きな缶が並べられていた事から、これって台湾カフェじゃない?と予想が付いたので、都内の台湾カフェを調査したところ、健治と幸田珠々先生が初デートした台湾カフェを見つけました!

スポンサーリンク

健治と幸田珠々先生が初デートした台湾カフェ

囍茶東京(キキチャ トーキョー)
住所 東京都武蔵野市吉祥寺南町1-9-9 吉祥寺じぞうビル1F 地図
TEL 0422-26-6457
営業時間 11時~19時
公式ホームページ

囍茶東京(キキチャ トーキョー)東京吉祥寺で台湾烏龍(ウーロン)茶を提供する台湾茶カフェです。筆者も一度、台湾旅行したことがありますが、台湾の烏龍茶はとてつもなく美味しいお茶で、一時期、専用の茶器を揃え、台湾茶葉を買って飲むほどハマりました。

台湾では烏龍茶の種類が豊富で、安価で気軽に飲めるものから、産地によってはかなり高級なものまであります。高級な茶葉であればある程、烏龍茶、香りがものすごく良くて、そして美味しいんですよ。「台湾茶にハマると破産する」と言われるほど高価な台湾茶葉もあります。

こちらの囍茶東京(キキチャ トーキョー) では品数豊富に取り揃えられた台湾烏龍茶のイートインサービスと茶葉の販売がメインです。しかし、残念ながらガッツリした台湾料理の提供は在りません。囍茶東京(キキチャ トーキョー)では、サイドメニューとして台湾の「豆花(豆乳豆腐)」や「パイナップルケーキ」などの台湾スイーツと、台湾夜市で人気の「胡椒餅」などが提供され、食事系は台湾でおなじみの魯肉飯(ルーローハン)や鶏肉飯(チーローハン)がおしゃれに提供されています。

囍茶東京(キキチャ トーキョー)紹介動画

台湾では「おかゆ」も非常においしく、日常的に食べられています。実際の囍茶東京(キキチャ トーキョー)のお店では「おかゆ」はメニューにありませんが、最終回のドラマ内では「おかゆ」が出てくるかもしれません。もしかすると、最終回放送後に、囍茶東京(キキチャ トーキョー) の特別メニュー「健治のおかゆ」が登場するかもしれませんw。

最近の放送回ではあまり出てきませんが、ドラマ開始当初は、健治は太極拳を日課として行っていました。太極拳も台湾の方たちが日常的に行っているスポーツなので、初デートの場所として、台湾カフェを選んだのは健治だったのかもしれません。

まとめ

9月22日にドラマ「僕達はまだその星の校則を知らない」が最終回を迎えます。その最終回の予告編に、健治(演 磯村勇斗) と幸田珠々先生(演 堀田真由) が初デートするシーンが挿入されていた事から、二人は初デートにどこのカフェに行ったのか? について調査し、カフェを特定したのでご紹介しました。

ドラマ「僕達はまだその星の校則を知らない」はドラマの1話と2話のストーリーがあまり良くなかったことから、離脱する視聴者が多く、視聴率が低迷していましたが、青春群像の学園ドラマとしては非常に面白い作品に仕上がっていました。もっと世の中の反響があってもいいドラマだと感じました。

スポンサーリンク

2025年1月期にTBS日曜劇場の枠で「御上先生」という学園ドラマがありましたが、非常にテーマが暗かったのに対し、ドラマ「僕達はまだその星の校則を知らない」は登場人物たちが皆純粋で、若者達の青春がキラキラと描かれており、圧倒的にドラマ「僕達はまだその星の校則を知らない」の方が面白かったです。9月22日の最終回、楽しみです。台湾カフェで健治と幸田珠々先生が何をいただくのか? 注目しましょう!

◆ 斎藤瑞穂が少年審判で不処分になった理由【僕達はまだその星の校則を知らない】についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
斎藤瑞穂が少年審判で不処分になった理由【僕達はまだその星の校則を知らない】 

◆ 磯村勇斗の様な「自閉症・発達障害の弁護士」は日本にいる?僕達はまだその星の校則を知らないについてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
磯村勇斗の様な「自閉症・発達障害の弁護士」は日本にいる?僕達はまだその星の校則を知らない 

◆ 【ライオンの隠れ家】みっくん愛用の時計と色見本帳の詳細についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
【ライオンの隠れ家】みっくん愛用の時計と色見本帳の詳細 

◆ 【海のはじまり】夏が自閉症スペクトラムだと思う8つの理由についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
【海のはじまり】夏が自閉症スペクトラムだと思う8つの理由 

◆ 【海のはじまり最終回にモヤモヤ】結末に納得いかない理由についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
【海のはじまり最終回にモヤモヤ】結末に納得いかない理由 

スポンサーリンク

人気ブログランキング下記バナーでこのブログ応援して下さい!!!お願いします!!!

これこれ!!


よかったらこの記事シェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次