MENU
記事カテゴリー
FREE FOWLSからのお知らせ

【ダウンタウンプラス出演者】松本人志との絡みはリスクか?

記事内に広告を含む場合があります。

11月1日、ダウンタウンの松本人志さんがネットで芸能活動を再開しました。地上波での復帰が難しい中、吉本興業が新たに立ち上げた独自の動画配信プラットフォーム「ダウンタウンプラス」を拠点に、過去出演番組や新企画の配信を始めています。ただ、今回の活動再開は、これまでの不祥事タレントの「活動自粛明け」とは少し違います。何の説明も謝罪もないままの再始動で、スポンサー企業やテレビ局が、現在の松本人志さんを受け入れたとはとても言えません。そんな中、この「ダウンタウンプラス」に出演する芸人やタレントには、今後の地上波テレビ番組やCM出演に影響が及ぶ可能性もあると見られています。本記事では、そうしたリスクを抱える「ダウンタウンプラス」のゲスト出演者の一覧表を作成し整理しました。

【ダウンタウンプラス出演者】松本人志との絡みはリスクか?
【ダウンタウンプラス出演者】松本人志との絡みはリスクか?

スポンサーリンク

◆ 【ダウンタウンプラス】浜田雅功の動画・番組はいつ配信?についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
【ダウンタウンプラス】浜田雅功の動画・番組はいつ配信? 

人気ブログランキング下記バナーでこのブログ応援して下さい!!!お願いします!!!

これこれ!!

【PR】Tシャツ欲しいな~と思ったら!/

沖縄・石垣島のTシャツ屋「FREE FOWLS」
沖縄・石垣島のTシャツ屋「FREE FOWLS」

スポンサーリンク

目次

【ダウンタウンプラス出演者一覧】松本人志との絡みはリスクか?

11月1日から芸能活動を再開させたダウンタウンの松本人志さん。これまで不祥事を起こしたタレントは記者会見で謝罪した後に、一定期間の活動自粛を経て、世間的に「もう許された」と判断した時点で、芸能界に復帰するのが通例でした。しかし今回、松本人志さんはそうした段取りを一切踏まないままに、芸能活動を再開させました。地上波テレビでの出演が難しい状況の中、ネットに活動の場を求め、既存の動画配信プラットフォームを利用せず、吉本興業が独自に開発したプラットフォーム「ダウンタウンプラス」で再スタートを切った形です。

松本人志さんが会員を募って、自身のお笑いを配信すること自体には、特に問題はありません。松本人志さんがネットでどんな活動をしようともテレビ局やスポンサー企業がすぐに反応することはないでしょう。しかし、そこに地上波テレビやテレビCMに出演しているタレント、あるいはブランドアンバサダーを務めている人物が、この「ダウンタウンプラス」に関わるとなれば、話は別です。間接的にでも松本人志さんに関わる事でブランドイメージの毀損を懸念するスポンサー企業が出てきても不思議ではありません。

つい先日、フジテレビのバラエティ番組「酒のつまみになる話」でMCの千鳥・大吾さんが松本人志さんのコスプレをしたことが原因で、その回の放送がお蔵入りになる騒動が起きました。この騒動は、地上波のテレビ業界で松本人志さんがタブー視されていることを明白にしました。

また、かつてはダウンタウンのコンビ2人で出演していた「くら寿司」のCMも、未だに松本人志さんの復帰はありません。

浜田雅功出演くら寿司CM「新物うにフェア」

よかったらこの記事シェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次