2025年10月27日~29日にかけて日本を訪問したアメリカのトランプ大統領。首相に就任したばかりの高市早苗首相は、故安倍晋三元首相の思い出の品をトランプ大統領への贈り物とし、強固な信頼関係を築こうと初対面に臨みました。高市早苗首相がトランプ大統領に贈った品々は、ニュースにも取り上げられ話題になっていますが、トランプ大統領は高市早苗首相に何を贈ったのか? についてほとんど報じられていません。本記事ではトランプ大統領が高市早苗首相に贈った贈り物が何だったのかについてご紹介します!

※画像はAIによるイメージです。
スポンサーリンク
◆ 【特定】高市早苗首相が韓国慶州で宿泊するホテルはどこ?についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
【特定】高市早苗首相が韓国慶州で宿泊するホテルはどこ?




人気ブログランキング下記バナーでこのブログ応援して下さい!!!お願いします!!!
これこれ!!
\【PR】Tシャツ欲しいな~と思ったら!/

スポンサーリンク
高市早苗首相がアメリカのトランプ大統領に贈った品々
米トランプ大統領が訪日した際、初対面だった高市早苗首相はトランプ大統領に以下の贈り物をしました。
- 安倍晋三元首相が生前愛用していたゴルフパター
- プロゴルファー・松山英樹氏のサイン入りゴルフバック
- 金箔ゴルフボール
- 「JAPAN IS BACK」と刺繍された黒いキャップ
高市早苗首相は自身が安倍晋三元首相の政権の路線継承者であることをトランプ大統領にアピールするため、贈り物は2019年に安倍晋三元首相がトランプ大統領に対して行った「ゴルフ外交」にちなんだ品々でした。

高市早苗首相はアメリカのトランプ大統領はトランプ大統領から何を貰ったのか?
日本側がアメリカのトランプ大統領に贈った品々は、メディアでも広く報じられていますが、トランプ大統領が高市早苗首相に何を贈ったのか? は、ほとんど報じられていません。
調査したところ、10月28日に「JIJI.COM」が以下の様に報じているのを見つけました。
米ホワイトハウスによると、
トランプ氏は特注のスカーフを高市氏にプレゼントした。引用:10月28日配信の「JIJI.COM」より

高市早苗首相は
スカーフを貰っていたのか!!
でもスカーフだけ??
そうなんですよ。日本側が準備した贈り物と比較すると、確かにバランスが取れてませんよね。子供の頃のクリスマスのプレゼント交換で、事前にプレゼントの値段を決めておかないと、等価交換は成立しずらくなる、まさにあのパターンです。
トランプ大統領は他に何かプレゼントしていないか調査したところ、10月28日に赤坂の迎賓館で行われた昼食会の際に、トランプ大統領はメニューにサインし、それを高市早苗首相にプレゼントするという場面があったといいます。(※10月30日配信の「読売新聞オンライン」参照)



え~
確かにトランプのサインなら
貰ったら嬉しいけど
それでも等価交換には
なってないでしょ!
トランプ大統領が高市早苗首相に贈った特注スカーフとは?
トランプ大統領が高市早苗首相に贈った特注スカーフについて、詳細は一切報じられていません。
トランプ大統領が
高市早苗首相に贈った特注スカーフは、
アメリカのブランド
「ティーファニー(Tiffany & Co.)」の
スカーフだったのではないか?
と推測します。
スポンサーリンク
2025年9月にトランプ大統領がイギリスを公式訪問した際に、カミラ女王に「ティーファニー(Tiffany & Co.)」のヴィンテージのブローチを贈りました。そしてチャールズ皇太子の妻・キャサリン妃にも同じく「ティーファニー(Tiffany & Co.)」のカフ(ブレスレッド) を贈っています。(※2025年9月23日配信の「TOWN&COUNTRY」参照)
「ティーファニー(Tiffany & Co.)」は1837年に設立された歴史のあるアメリカの企業で、過去のアメリカ大統領も「ティーファニー(Tiffany & Co.)」の品々を海外の要人に贈ってきた歴史があります。「ティーファニー(Tiffany & Co.)」では、スカーフの取り扱いもあることから、高市早苗首相に贈られたスカーフは「ティーファニー(Tiffany & Co.)」のものである可能性が高いと考えることもできます。
高市早苗首相がトランプ大統領から送られたスカーフの柄は不明
※下記はイメージ
高市早苗世代にとっての「ティーファニー(Tiffany & Co.)」
1961年生まれで、今年64歳になった高市早苗首相にとって、「ティーファニー(Tiffany & Co.)」は特別なブランドだった可能性があります。バブル全盛期の1980年代末頃、「ティーファニー(Tiffany & Co.)」の「オープンハートのネックレス」が爆発的に大流行し、この時「ティーファニー(Tiffany & Co.)」は女性たちの憧れのブランドとして君臨していました。
「ティーファニー(Tiffany & Co.)」のオープンハートのネックレス
2024年仕様
高市早苗首相も当時は20代後半で、若い頃の高市早苗首相の姿から、「ティーファニー(Tiffany & Co.)」に対する思い入れがあったとしても不思議ではありません。
若い頃の高市早苗首相
スポンサーリンク
日米の土産品の交換があったのは、トランプ大統領来日2日目のランチの前後だったと思われます。その後の米軍横須賀基地訪問で、高市早苗首相がノリノリで大はしゃぎだったのも、トランプ大統領から「ティーファニー(Tiffany & Co.)」をプレゼントされていた事が影響していたのかもしれません。64歳で「ティーファニー(Tiffany & Co.)」をプレゼントされ、あまりの懐かしさで若い頃の気持ちが蘇り、その喜びがあふれ出ていた可能性も否定できません。
米軍横須賀基地でノリノリだった高市早苗首相
高市早苗首相が貰ったスカーフの柄は、いずれスカーフを着用して公の場に出てくるでしょうから、その時を待ちましょう。
トランプ大統領は高市早苗首相への贈り物をなぜスカーフにしたのか?
トランプ大統領は高市早苗首相への贈り物をなぜスカーフにしたのか? それは以下のことが関連している可能性が考えられます。
トランプ大統領は、2025年9月のイギリス公式訪問の際、メラニア夫人も同行していました。この時、メラニア夫人はイギリスのキール・スターマー首相夫妻から、ウクライナの子供たちとウクライナ人のアーティスト・マリヤ・ディカロ氏によってデザインされたシルクのスカーフを贈られ、ニュースになっています。このスカーフには、ウクライナの子供たちが平和になった祖国に戻り、家族やペット、そして自分たちの昔の家に再会する様子が描かれています。
メラニア夫人に贈られたスカーフ
メラニア夫人にこのスカーフが贈られたのは先月、9月の事でした。高市早苗氏が首相に就任したのは10月21日の事でつい最近ですが、アメリカ側は高市早苗氏が首相に就任することを見越して、贈り物の準備をしていたと思われます。上記のメラニア夫人のエピソードなどが参考にされて、高市早苗首相にはスカーフを贈ることになったのではないか? と推測することも可能です。
スポンサーリンク
大統領への贈り物、実は大統領本人のものにはならないケースがある
今回トランプ大統領が訪日した際、日本側は様々な贈り物をしてトランプ大統領をもてなしました。しかし、トランプ大統領は受け取った品々を全て自分のものにはできません。
「ロナルド レーガン大統領図書館・博物館」のサイトによると、アメリカの法律(外国贈答品装飾法/Foreign Gifts and Decorations Act) によって、連邦議会の同意なしに、米国政府のいかなる職員も外国の国家元首から個人的な贈り物を受け取ることを禁じています。これには大統領も含まれます。
連邦議会は、大統領が外国政府から贈与された贈り物の合計米国内小売価格が、アメリカ総務庁が定める一定額を超えない場合には、その贈り物を大統領が保持することを認めています。この「最小価値」を超える外国からの贈り物は、アメリカ合衆国国民への贈り物と見なされ、大統領がそれを自ら保持したい場合は、アメリカ総務庁が算定した公正な市場価格で購入しなければなりません。



そんなルールが
あるんだ!!
大統領や大統領夫人が保持しない外国要人からの贈り物については、ホワイトハウス贈答品管理室が管理し、国立公文書館や、将来建設される大統領記念館などに移管され、コレクションとして展示されます。
※シークレットサービスは、大統領とその家族を守るため、食品や飲料の贈り物、揮発性のある可燃物、香水などの肌に塗布する物質については、すべて廃棄処分するよう義務づけています。
現在、大統領が無条件で保持できる贈り物の価値は、
480ドル未満とされています。
日本円で約7万3000円相当に当たります。
今回、日本がトランプ大統領に贈った品々は、安倍晋三元首相の思い出の品々が中心でしたから、アメリカ総務庁の算定する価値はそれほど高額にならないと思われます。
スポンサーリンク
- 安倍晋三元首相が生前愛用していたゴルフクラブ
※中古のゴルフパターはメルカリで数千円~2万円程で取引されています。アメリカで安倍晋三氏の私物にどの位の価値が付くかは不明ですがそれほど高額にはならないと思われます。3万円程度と推測。 - プロゴルファー・松山英樹氏のサイン入りゴルフバック
※中古のゴルフバックですが、プロゴルファーの松山英樹の私物でサイン入りです。アメリカで松山英樹氏の認知度で価格が左右されます。10万円以上の価値が付くかもしれません。 - 金箔ゴルフボール
※「金箔ゴルフボール」は石川県金沢市の「箔一」の商品で、贈られた「金箔ゴルフボールとティーのセット」は5500円で販売しています。 - 「JAPAN IS BACK」と刺繍された黒いキャップ
※特注キャップの価値はアメリカのキャップブランド「ニューエラ」の価格帯から推測すると、高価なもので8000円前後の価格になっています。トランプ大統領のサイン入りなら1万5000円前後の価値でしょうか?
上記の価値であれば、今回の贈答品は、「プロゴルファー・松山英樹氏のサイン入りゴルフバック」以外の品は、480ドル(日本円で約7万3000円) 未満に十分収まると考えられるため、トランプ大統領が受け取れる可能性が非常に高いと推測されます。
当初、日本政府は安倍晋三元首相愛用のゴルフクラブをセットで贈るような感じで報じられていましたが、パター1本になったのは、このアメリカの法律(外国贈答品装飾法/Foreign Gifts and Decorations Act) の規制が影響したのかもしれません。
安倍晋三元首相は2016年11月17日にニューヨークで大統領選で戦っている最中のトランプ氏と会談した際、トランプ氏に1本50万円する「本間ゴルフ」社製のドラバーをプレゼントしています。トランプ氏が大統領に就任したのは、2017年1月20日なので、安倍晋三元首相に面会した時点ではまだ大統領ではありませんでした。しかし、2023年にアメリカ下院監視委員会が、トランプ大統領就任1期目の任期中に諸外国から贈られた約100点の品物について調査しましたが、ホワイトハウスがこれらの贈答品の記録を怠っていた事が判明。トランプ大統領はこれらの贈り物は全て紛失したと(嘘の?)報告をし、ホワイトハウス贈答品管理室にこれらの品々を提出しませんでした。
韓国がトランプ大統領に贈った品々
日本を発った後、トランプ大統領は韓国を訪問。韓国でも手厚いもてなしを受けていました。
トランプ大統領が韓国に到着、「金の冠」贈られる 米中首脳会談控え https://t.co/bbfXwqEByd
— cnn_co_jp (@cnn_co_jp) October 29, 2025
韓国では韓国の最高勲章「無窮花大勲章」や古代新羅の金冠の模型が贈られたようですが、いずれもアメリカの法律(外国贈答品装飾法/Foreign Gifts and Decorations Act) の規定の480ドル(日本円で約7万3000円) をはるかに超える価値があるのは間違いないので、これらの品々はホワイトハウス贈答品管理室が管理する事になりそうです。トランプ大統領の所有とするにはそれ相応のお金を出してホワイトハウス贈答品管理室から買い取らねばなりません。


スポンサーリンク
まとめ
2025年10月のトランプ大統領訪日の際、日本側は趣向を凝らしたお土産品をトランプ大統領に贈りましたが、高市早苗首相はトランプ大統領から何を貰ったのか? ほとんど報じられていなかったことを受けて、高市早苗首相はトランプ大統領から何を貰ったのか? について調査しご紹介しました。
トランプ大統領側から日本に贈られたものがほとんど報じられていない事から、今回の贈答品交換は、明らかにバランスを欠いたものだったと察しがつきます。日本側もアメリカの法律(外国贈答品装飾法/Foreign Gifts and Decorations Act) について、理解しているのであれば、首脳会談等の贈答品交換にそんなに気合を入れなくてもいいですよね。そんな風に感じたトランプ大統領の訪日でした。
◆ 【特定】高市早苗首相が韓国慶州で宿泊するホテルはどこ?についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
【特定】高市早苗首相が韓国慶州で宿泊するホテルはどこ?
◆ 【特定】トランプ大統領が韓国慶州で宿泊するホテルはどこ?についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
【特定】トランプ大統領が韓国慶州で宿泊するホテルはどこ?
◆ 【特定】トランプ大統領が安倍昭恵夫人と面会した場所はどこ?についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
【特定】トランプ大統領が安倍昭恵夫人と面会した場所はどこ?
◆ トランプ大統領に贈られる「金箔のゴルフボール」のメーカーは?についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
トランプ大統領に贈られる「金箔のゴルフボール」のメーカーは?
◆ 【特定?】2025トランプ大統領来日→宿泊するホテルはどこ?についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
【特定?】2025トランプ大統領来日→宿泊するホテルはどこ?
スポンサーリンク
◆ 【特定】高市早苗首相、マレーシアで宿泊するホテルはどこ?初外遊についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
【特定】高市早苗首相、マレーシアで宿泊するホテルはどこ?初外遊
人気ブログランキング下記バナーでこのブログ応援して下さい!!!お願いします!!!
これこれ!!

コメント