日本時間2025年5月9日、MLBのアリゾナ・ダイヤモンドバックス×ロサンゼルス・ドジャースの始球式に元お笑い芸人・宮迫博之さんが登場し、なんで始球式やってんの???と大炎上。なぜ宮迫さんがドジャース戦の始球式に出れたのか? 動画も紹介しつつ、「ロコンド」田中裕輔社長との関係についても解説します。

LIGHTFIELD STUDIOSが撮影した画像(加工して掲載)
スポンサーリンク
◆ 八村塁選手のメジャー始球式の公式動画が見たい!【ドジャース×エンゼルス戦7月8日】についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
八村塁選手のメジャー始球式の公式動画が見たい!【ドジャース×エンゼルス戦7月8日】


人気ブログランキング下記バナーでこのブログ応援して下さい!!!お願いします!!!
これこれ!!
\【PR】Tシャツ欲しいな~と思ったら!/

スポンサーリンク
【動画】宮迫博之さんのドジャース戦の始球式の様子
日本時間、5月9日のダイヤモンドバックス×ドジャース戦の始球式になんと、あの元お笑い芸人で現在ユーチューバー兼飲食店経営の宮迫博之さんが登場、ヤフーニュースにも掲載され大きな話題になっています。
日本人がイメージする始球式で投球される方は、時の人であったり、著名人であったり、野球に貢献された方であったりします。日本の始球式は格式ばったセレモニー感があり試合前の特別な儀式、といった雰囲気がありますが、宮迫さんが行った始球式は、もっと砕けた感じのファン感謝デーに行われるような雰囲気の中で行われたものでした。
始球式で投げる人も複数人いて、かわるがわる投げる、といったものでした。下記の動画を見るとその様子がよくわかります。
【動画】宮迫博之のMLB始球式
写真で伝えられた宮迫博之さんの始球式は、日本の始球式の様に見えましたが、実際は上記の様な軽い感じの始球式でした。「宮迫さんはMLBの始球式には、ふさわしくない!!」とヤフーニュースのコメント欄が大荒れになっていますが、そんなに目くじらをたてる程のものでもなかったようです。
スポンサーリンク
なぜ宮迫はドジャース戦で始球式が出来たのか?理由は?田中社長との関係は?
なぜ、宮迫博之さんが
ドジャース戦で始球式が出来たのか?
上記のヤフーニュースには、もともと、ファッション通販サイト「ロコンド」の田中裕輔社長が持っていた権利を宮迫さんが使ったと報じられています。
「ロコンド」の田中裕輔社長
チョコチョコ聞かれるので隙間を縫ってYouTube撮影しました😊
— 田中裕輔 Yusuke Tanaka (@Yusuke_Tanaka) November 5, 2024
大した編集もできませんでしたが宜しければご覧下さい🙇♂️
大谷翔平選手の51-51ホームランボールを落札しました!https://t.co/YGY2wQGzUw pic.twitter.com/F0JzJVKfoM
これだけではよくわかりませんよね。始球式をお金で買ったのか?という声も出ていますが、詳細は以下になります。
ヤフーニュースでは「ドジャース戦で始球式」と書かれているので、始球式がロサンゼルスのドジャースタジアムで行われたと思っている方、多いと思います。しかし、それは間違いで、正確には対戦相手のアリゾナ・ダイヤモンドバックスのホームの試合で行われた始球式に宮迫さんが登場しました。なので球場は、フェニックスにあるチェイスフィールドでした。
宮迫さんがドジャースのジャージを着ていなかったのはそのためです。この始球式は、ダイヤモンドバックスが主催したイベントでした。
そしてこの始球式は、
ファッション通販サイト「ロコンド」の
田中裕輔社長が、
ダイヤモンドバックスの本拠地、
チェイスフィールドと広告契約した際の
広告スポンサーへの特典でした。
スポンサーリンク
「ロコンド」の田中社長、本当はドジャースタジアムに広告打ちたかったのかもしれません。しかし大谷翔平選手人気で、ドジャース本拠地のドジャースタジアムへの広告はすでにいっぱいで出せなかったんだと思います。なのでドジャースが対戦する敵地の球場のドジャース戦に広告を出したわけです。
「ロコンド」の田中社長が買った広告枠(看板)は、試合中最も長く広告がテレビに映るバックネット下の看板を、5月8日と、9月23日、24日、25日(アメリカ時間)の4日間契約しました。
バッターが打席に立った時、
背後に大きく見えるあの看板です。
本日、ドジャース戦に登場するロコンド看板です😺
— 田中裕輔 Yusuke Tanaka (@Yusuke_Tanaka) May 9, 2025
間もなく!!!@motohage @tamukenchaaaaa @LOCONDO_jp @Reebokjp pic.twitter.com/xZw20PZV5m
バックネット下広告看板
大谷さん with ロコンド😺 pic.twitter.com/ictDYAujxc
— 田中裕輔 Yusuke Tanaka (@Yusuke_Tanaka) May 9, 2025
チェイスフィールド側は上記の広告契約の特典として以下の権利を田中社長に進呈しました。
- 5月8日のダイヤモンドバックス×ドジャース戦の始球式の権利
- 5月8日、9月23日、24日、25日のチェイスフィールドのスイートルーム利用観戦権
- 試合前の練習見学権
そしてこれらの特典全てを
田中社長が宮迫さんの誕生日※1プレゼントとして、
宮迫さんのYoutubeチャンネルに進呈したことから、
宮迫さんが、この度、
MLBで始球式をする運びとなったわけです。
スポンサーリンク
「ロコンド」田中裕輔社長と宮迫博之さんとの関係は?
「ロコンド」の田中社長は、2019年のよしもとの闇営業騒動で芸能界を追われた宮迫博之さんを早い段階から支援してきた、宮迫さんにとっていわば恩人の様な人物です。田中社長は、宮迫さんのYoutubeチャンネルが苦戦する中、宮迫さんのチャンネルに企業スポンサーをつけてあげようと力を貸しています。宮迫さんのチャンネルスポンサーになった際の特典として使ってほしいという事で、上記のチェイスフィールドの特典を全て宮迫さんに進呈したというわけです。
上記の詳細と田中社長と宮迫さんの関係については、下記の宮迫さんのYoutubeチャンネルで詳しく解説されています。
まとめ
日本時間5月9日のドジャース戦の始球式に元お笑い芸人の宮迫博之さんが登場して、世の中がざわついた事を受けて、どういう経緯で宮迫さんが始球式に出る事になったのか?について解説しました。宮迫さんのYoutubeチャンネルを見ると分かりますが、宮迫さん自身、宮迫さんが大谷翔平選手に近づくと大炎上すると自覚されていたにもかかわらず、今回それを乗り越えて始球式をされたようです。案の定、かなり炎上してしまっていますよね。
個人的には、宮迫さん、ピッチャーマウンドの手前からワンバウンドのヘナヘナ投球だったのが残念でした。きっちりマウンドから、ノーバウンドで投げていたら、こんなに炎上していなかったと思いますよ。
始球式をお膳立てした「ロコンド」の企業イメージが今後どう評価されるのか?についても注目です!!
スポンサーリンク
]◆ 八村塁選手のメジャー始球式の公式動画が見たい!【ドジャース×エンゼルス戦7月8日】についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
八村塁選手のメジャー始球式の公式動画が見たい!【ドジャース×エンゼルス戦7月8日】
◆ 【動画が見たい】渡辺謙さん、パドレス×エンゼルス戦の始球式/7月5日inサンディエゴについてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
【動画が見たい】渡辺謙さん、パドレス×エンゼルス戦の始球式/7月5日inサンディエゴ
人気ブログランキング下記バナーでこのブログ応援して下さい!!!お願いします!!!
これこれ!!
コメント