MENU
記事カテゴリー
FREE FOWLSからのお知らせ

【徹底推測!】「ダウンタウンプラス」登録者数は何人?

記事内に広告を含む場合があります。

地上波テレビに出演が難しくなったお笑いタレント・松本人志さんの芸能活動再開の場として吉本興業が立ち上げた有料動画配信サービス「ダウンタウンプラス」。地上波テレビへの出演が困難になった松本さんの新たな活動拠点として、大きな注目を集めています。日本人であれば、誰もが知るダウンタウンや松本さんの圧倒的なネームバリューをもって、一体登録者数がどれほどの規模になっているのか?その数字が気になっている方は多いはずです。11月4日時点で、吉本興業は「ダウンタウンプラス」の登録者数を発表していませんが、本記事ではその登録者数を徹底推測しました。

【徹底推測!】「ダウンタウンプラス」登録者数は何人?
【徹底推測!】「ダウンタウンプラス」登録者数は何人?
wayhome.studioが撮影した画像(加工して掲載)

スポンサーリンク

◆ 【ダウンタウンプラス】新作・過去出演作の番組数は何本?についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
【ダウンタウンプラス】新作・過去出演作の番組数は何本? 

人気ブログランキング下記バナーでこのブログ応援して下さい!!!お願いします!!!

これこれ!!

【PR】Tシャツ欲しいな~と思ったら!/

沖縄・石垣島のTシャツ屋「FREE FOWLS」
沖縄・石垣島のTシャツ屋「FREE FOWLS」

スポンサーリンク

目次

【徹底推測!】「ダウンタウンプラス」登録者数は何人?

「ダウンタウンプラス」は2025年11月1日に動画配信が始まりましたが、その登録者数がどれほど集まったのか気になっている方も多いはずです。メディアでは、動画配信開始前の10月28日の時点で、アクセスが殺到し混乱が生じているといったニュースが報じられました。

しかし現時点で、吉本興業は
「ダウンタウンプラス」の登録者数は発表していません。

では、「ダウンタウンプラス」は初動でどの位の規模の登録者数を確保出来たら「成功」と言えるのか? 元テレビ東京のディレクターで現在は企業や専門家の広報PR支援を行っている下矢一良氏によると、「ダウンタウンプラス」が成功したといえる最低ラインは登録者数10万人だと話しています。(※「下矢一良の正直メディア」より)

ダウンタウンの黄金時代を知っている世代の人間からすれば、「ダウンタウン」「松本人志」の名前をもってすれば、世界企業の「Netflix」や「Amazonプライムビデオ」にはかなわないとしても、テレビ局が運営する有料動画配信サービス、「FOD」や「TELASA」などとはいい勝負になるのでは? と思いがちですが、残念ながら有料動画配信サービス業界はそんなに甘い世界ではありません。

既存の有料動画配信サービスの登録者数をまとめたものが以下になります。

国内動画配信サービス別利用者数ランキング2024年市場推計
※シェア率と利用者数ランキングは月額料金の関係で一致しません。

定額動画配信(SVOD)サービスの2024年の市場規模推計5262億円
シェアランキングサービス名シェア率年間売上
(推計)
月間売上
(推計)
月額利用料月間利用者数(推計)利用者数ランキング
1位Netflix21.5%1131億3300万円94億2775万円890円約1059万3000人1位
3位Amazonプライムビデオ13.1%689億3220万円57億4435万円600円約957万4000人2位
4位DAZN9.4%494億6280万円41億2190万円980円約420万6000人3位
7位dアニメストア4.6%242億0520万円20億1710万円550円約366万7500人4位
2位UーNEXT17.9%941億8980万円78億4915万円2189円約358万5700人5位
5位Disney+9.0%473億5800万円39億4650万円1140円約346万1900人6位
6位Hulu5.7%299億9340万円24億9945万円1026円約243万6100人7位
10位ABEMAプレミアム2.5%131億5500万円10億9625万円580円約189万人8位
8位Lemino(旧dTV)3.2%168億3840万円14億0320万円990円約141万7400人9位
9位FOD2.5%131億5500万円10億9625万円976円約112万3200人10位
11位TELASA2.4%126億2880万円10億5240万円990円約106万3000人11位
12位DMM TV1.0%52億6200万円4億3850万円550円約79万7300人12位
13位アニメ放題0.7%36億8340万円3億0695万円440円約69万7600人13位

※「GEM Standard」のシェア率のデータを基に利用者数を計算
表/FREE FOWLS新石垣島ブログ
当画像を二次使用される場合はコチラをお守りください

上記のランキングによると
「FOD」や「TELASA」でも、
登録者数は100万人を超えています。

スポンサーリンク

ここからは筆者の推測で、「ダウンタウンプラス」の登録者数を考察します!

ダウンタウンの松本人志さんは
プライドが高い事で有名です。

筆者は、ダウンタウンが東京進出したころから彼らのお笑いを享受してきたファンの一人です。松本人志さんは、自身の過去の行いが原因で、現在地上波テレビから締め出されている状態です。今後も地上波テレビへの復帰が不可能に近い状況であることを打破するために立ち上げられたのが、独自のプラットフォームによる有料動画配信「ダウンタウンプラス」でした。「ダウンタウンプラス」の開設は、いわば、松本人志さんがテレビとの決別を象徴するものと言っても過言ではありません。

このような状況で、日本国民の支持が集まり松本人志さんの新たな試み「ダウンタウンプラス」に100万人以上の登録者数が集まれば、松本人志さんの性格上、それを黙ってはいられないはずです。

松ちゃんは
かつてSNSで
「とうとう出たね」
とか言ってたし、
「それみたことか!」
って言うだろうね。

しかし、松本市人志さんも吉本興業も「ダウンタウンプラス」初動時の登録者数を発表しませんでした。このことから、初動時100万人以上の登録者数はいなかったと推測できます。仮に90万人、80万人、70万人の登録者数があれば「100万人達成も時間の問題!」的な表現を使って発表していたことでしょう。しかし、そのような発表もありませんでした。

登録者数50万人だったとした場合も、「『ダウンタウンプラス』成功の最低ラインは登録者数10万人」と言われていたわけですから、松本人志さんは堂々と「50万人達成した!!」とXなどを通じて発信したはずです。しかもそれもありません。登録者数40万人であれば、上記に記したように「50万人達成も時間の問題!」的な発表をするでしょう。しかし、それすらもない事から、

結論として
「ダウンタウンプラス」の登録者数は
数千人~30万人以下ではないか?
と推測します。

松本人志さんのプライドの高さ、そして吉本興業の戦略を考えると、登録者数が最低でも30万人に届いていなければ、あえて発表しないのではないかと考えます。つまり、登録者数が世間を納得させられる規模になるまで、吉本興業は「ダウンタウンプラス」の登録者数を公式に発表することはないと思われます。

スポンサーリンク

2025年11月4日時点で、月額1100円(年額1万1000円) 支払って「ダウンタウンプラス」で視聴できる番組・作品は極めて限られています。ダウンタウンや松本人志さんの熱心なファンであれば、今後も契約を継続するでしょうが、ライトなファンは番組・作品数がある程度増えるまで、いったん解約する動きもあるかもしれません。要するに、現状のコンテンツ量はファンクラブ向けに準備された番組・作品数といった印象を受けます。現時点では「有料動画配信プラットフォーム」の体を成していないといえます。

月額利用料とコンテンツ量は、最も高額な「UーNEXT」の2189円で約3万4000本の作品が見放題、次いで「Disney+」の1140円で約2万1000本の作品が見放題、そして「ダウンタウンプラス」は月額1100円と第3位の高さになっていますが視聴可能なコンテンツは11月4日時点で41本しかありません。詳しくは下記の別記事にまとめてあります。

まとめ

有料動画配信サービス「ダウンタウンプラス」がサービス開始したことを受けて、「ダウンタウンプラス」の登録者数は何人なのか? というテーマについて考察しました。

「ダウンタウンプラス」の登録者数が仮に50万人規模になっても、本記事で示した「国内動画配信サービス別利用者数ランキング」の圏外だという事を考えると、今後、非常に厳しい戦いが強いられると予想されます。

公開された
「ダウンタウンプラス」の現状から、
これは有料動画配信プラットフォーム

と言うよりは、
むしろ旧ジャニーズ(現スタートエンターテイメント) の
ファンクラブ事業に近いビジネスモデル
だと感じました。

コアな松本人志ファンから月額利用料を集めて、特典映像や過去出演作品を公開していると考えれば、現状のコンテンツ量や登録者数の非公表の理由など、いろいろ合点がいくと感じました。

「ダウンタウンプラス」の登録者数はいずれ、日本の調査会社(「GEM Partners」「ICT総研」「MMD研究所」「矢野経済研究所」) などが独自に発表すると思われます。「ダウンタウンプラス」の今後の展開に注目しましょう。

スポンサーリンク

◆ 【ダウンタウンプラス】新作・過去出演作の番組数は何本?についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
【ダウンタウンプラス】新作・過去出演作の番組数は何本? 

◆ 動画配信サービス利用者数ランキング/ダウンタウンチャンネルは失敗?成功?についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
動画配信サービス利用者数ランキング/ダウンタウンチャンネルは失敗?成功? 

◆ 松本人志2014年のマッサージ店の暴挙で逮捕されるのか?【文春砲第5弾】についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
松本人志2014年のマッサージ店の暴挙で逮捕されるのか?【文春砲第5弾】 

◆ 松本人志がスピードワゴン小沢と利用したホテルはどこ?【文春砲】についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
松本人志がスピードワゴン小沢と利用したホテルはどこ?【文春砲】 

◆ 【文春砲第2弾】松本人志が大阪開催した部屋飲み、利用したホテルはコチラ!/ザ・リッツカールトン大阪についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
【画像】松本人志大阪でも部屋飲み開催!利用したホテルはどこ?/ザ・リッツカールトン大阪 

人気ブログランキング下記バナーでこのブログ応援して下さい!!!お願いします!!!

これこれ!!

よかったらこの記事シェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次