MENU
記事カテゴリー
FREE FOWLSからのお知らせ

沖縄出身の落語家っているの?/日テレの「笑点」の放送がない沖縄県

記事内に広告を含む場合があります。

\Tシャツ欲しいな~と思ったら!/

沖縄・石垣島のTシャツ屋「FREE FOWLS」
沖縄・石垣島のTシャツ屋「FREE FOWLS」
浅草演芸ホール
画像出典:浅草演芸ホールのホームページより
ブログ主

毎週日曜日の夕方に放送されている国民的演芸バラエティー笑点。
世の中的には今年、1月23日から番組に加入する笑点新メンバー
桂宮治師匠の話題で持ちきりですね。

画像出典:桂宮治公式ホームページより
ブログ主

この桂宮治師匠は年功序列の階級制度のある江戸落語界で、5人抜きの抜擢昇進を果たして昨年2021年2月に真打に昇進した、令和の爆笑王との呼び声が高い落語家さんだそうですー。
そんな日本人なら誰でも知っているテレビ番組の「笑点」なんですが、実は沖縄県では放送されていないんですよー。沖縄県は日テレ系列のテレビ局が無いんですよ。笑点と言ってら落語家の方たちをテレビで見る番組じゃないですか。そんな落語家さんをテレビでほとんど見る機会がない沖縄で、
沖縄県出身の落語家さんっているのかな?
と思って調べてみましたー

スポンサーリンク

◆ 沖縄で日本テレビが一部視聴可能に!についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
沖縄で日本テレビの番組をリアルタイムで見る方法があったなんて! 

人気ブログランキング下記バナーでこのブログ応援して下さい!!!お願いします!!!

目次

落語とは何か?

落語は特別な衣装や舞台装置などを用いずに、高座の上の座布団に座って、身振り手振りで噺(はなし)をすすめて、一人何役もこなし聞き手の想像力を膨らませながらドラマを見せ、噺の最後に「オチ」を付けて観衆を喜ばせる話芸です。
落語で演じられる演目には大きく分けて2種類あって、江戸~明治時代に作られた演目で誰でも演じることのできる古典落語と、大正時代~現代までに作られた演目で作者とその弟子しか演じる事の出来ない新作落語とがあります。
そして落語にはさらに関東の江戸落語と関西の上方落語がありますー

落語家とは何か?

落語家さんと一口に言ってもいろいろな分類に分けられるんですよ。大きく分けると落語でお金を稼いでいるプロと、大学の落語研究会などに所属する学生落語家などのアマチュア落語家です。プロの世界だけを見ても、落語の団体に所属するプロ、諸派・無所属のプロとがいますー。いわゆる伝統芸能としての格式のある落語は団体に所属しているプロ、という事になると思います。

しかしながらこの落語界、団体に所属するプロを例にとっても、関東を中心とする江戸落語と、関西を中心とする上方落語があり、それぞれが非常に厳しいしきたりがあり、かなりややこしい組織になっていて、一般の人には理解するのが非常に難しい世界になっていますー。

この落語界の組織や派閥について詳しく知りたい方は、下記のヨネスケちゃんねるの動画を見ていただくのがいいと思いますー

よかったらこの記事シェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次