MENU
記事カテゴリー
FREE FOWLSからのお知らせ

イギリス本国で提供される5000円のアフタヌーンティーは?大阪・関西万博は残念過ぎ

記事内に広告を含む場合があります。

大阪・関西万博イギリス館で提供された5000円もするアフタヌーンティーがかなりガッカリする内容で大炎上しました。確かにあのクオリティーで5000円もしたら「日本はなめられているのか?!」と感じた方も多かったのではないでしょうか。そこで本記事は、イギリス本国で5000円で提供されるアフタヌーンティーがどの程度のレベルものなのか?調査しご紹介します!

イギリス本国で5000円出すと楽しめるアフタヌーンティーはコレ!
イギリス本国で5000円出すと楽しめるアフタヌーンティーはコレ!
UnsplashSebastian Coman Photographyが撮影した写真(加工して掲載)

スポンサーリンク

◆ 【大阪関西EXPO】救急搬送先はどこ?万博協力病院一覧についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
【大阪関西EXPO】救急搬送先はどこ?万博協力病院一覧 

人気ブログランキング下記バナーでこのブログ応援して下さい!!!お願いします!!!

これこれ!!

【PR】Tシャツ欲しいな~と思ったら!/

沖縄・石垣島のTシャツ屋「FREE FOWLS」
沖縄・石垣島のTシャツ屋「FREE FOWLS」

スポンサーリンク

目次

【画像】大阪・関西万博のイギリス館で提供された「残念過ぎる」5000円のアフタヌーンティー」

【画像】
大阪・関西万博のイギリス館で提供された
「残念過ぎる」5000円のアフタヌーンティー」

これはないよな~

アフタヌーンティーはイギリス文化を象徴する伝統であるとしながら、大阪・関西万博でイギリス館が提供したアフタヌーンティーは当初、紅茶が紙コップにティーバッグという形式で提供され来場者のひんしゅくを買って大炎上しました。スコーンの数がメニューと違っていたり、提供されたピンクのカットケーキが日本の業務用ケーキではないか?という疑惑まで噴出。

この件について大阪・関西万博英国政府代表/キャロリン・デービットソン氏がサービスの改善について説明しました。(※謝罪はしていません)

このキャロリン・デービットソン氏の発表後、改善され現在はイギリス館のアフタヌーンティーの紅茶は陶磁器のカップで提供されています。(※陶磁器になりましたが、ティーカップではなく肉厚のコーヒーカップだった事にツッコミがさらに入っていますw)

スポンサーリンク

イギリス本国で提供される5000円のアフタヌーンティーは?

今回の騒動を受けて、日本の高級ホテルなどで提供されるアフタヌーンティーを引き合いに出す方達が多く見られましたが、比較するなら、本国イギリスとの比較ですよ。

本国イギリスで5000円出したら、
どのようなレベルの
アフタヌーンティーが提供されるのか?

気になりますよね~

イギリス全土のアフタヌーンティーについてまとめたサイト「AFTERNOON TEA.co.uk」によると、

イギリス本国で5000円で提供される
アフタヌーンティーの一例

が以下になります。

以下の画像は25£(日本円で約4792円)の
アフタヌーンティーセット2人分
※スパークリングワインは別料金

Limehouse Library Hotel
ライムハウス ライブラリ ホテル
アフタヌーンティーセット
25£(日本円で約4792円)

※画像のスパークリングワイン(プロセッコ)は別料金
提供時間 金曜日~日曜日/13時~17時

ええやん!!
これなら5000円で
文句ないでしょ!!

スポンサーリンク

25£(日本円で約4792円)の
アフタヌーンティーセット2人分
※スパークリングワインは25£に含まれません

上記の画像のアフタヌーンティーセットの
メニュー詳細は以下になります。

サンドウィッチ盛り合わせ

フィンガーサンドウィッチ(一口サイズのサンドウィッチ)
・キュウリのサンドウィッチ
新鮮なキュウリのスライスをソフトな白パンに挟み、クリームチーズとディル(ハーブの一種)を添えて。
・たまごサンドウィッチ
マヨネーズとマスタードをブレンドしたクリーミーなたまごサラダをふわふわのパンにサンド。
・チキンサンドウィッチ
ブリオッシュ(フランス発祥の甘みのある菓子パン)で挟んだチキンサンド。

ブリオッシュサンドウィッチ(フランス発祥の甘みのある菓子パンのサンドウィッチ)
・スモークサーモンサンドウィッチ
スモークサーモンをバター風味のブリオッシュでサンドしました。
・チーズ&ハーブサンドウィッチ
クリーミーなマヨネーズとマスタードをブレンドしたクラシックなエッグサラダを、ふわふわのブリオッシュにサンドしました。

【下記に続く】

引用:Limehouse Library Hotelのアフタヌーンティーメニューより

スポンサーリンク

【つづき】

デザート盛り合わせ

・オレンジゼリー
爽やかでピリッとした柑橘系のゼリーは、ひとさじごとにオレンジの風味が広がります。
・レッド・ベルベット・ケーキ
しっとりとしたベルベットのようなケーキに、濃厚なフロスティング(クリームチーズとバター、砂糖を混ぜたクリーム)をトッピング。
・アップルシュトゥルーデル(リンゴの渦巻き)
スパイスの効いたリンゴのコンポートを、粉砂糖でまぶしたフレーク生地で包みました。
・ブラウニー・スラブ・ケーキ(厚切りのチョコレートケーキ)
濃厚なチョコレートブラウニー。
・ストロベリータルトレット
サクサクのタルト生地にクリーミーなカスタードを詰め、フレッシュでジューシーなイチゴをトッピング。
・マカロン
サクサクのシ皮とモチモチの中身が楽しいマカロン2種。
・焼きたてスコーン※1
レーズンとプレーンのクラシックなスコーンにクロテッドクリーム(牛乳を煮詰めて作るバターの様なクリーム)とジャムを添えて。

紅茶(ポットで提供)
上質な紅茶各種からお選びいただけます。ティーセットはイギリスの「ロイヤルアルバート」というブランドの「オールド カントリー ローズ」というシリーズのもので提供されます。※カップ&ソーサーで約9000円

引用:Limehouse Library Hotelのアフタヌーンティーメニューより(※一部注釈を挿入)

※上記のサンドウィッチ、デザート、紅茶、全て含んで25£(日本円で約4792円)です!!

※1 焼きたてスコーン
クロテッドクリームとジャムを添えた
ライムハウス ライブラリ ホテルの焼きたてスコーン

スポンサーリンク

ライムハウス ライブラリ ホテルの手作りのスコーン

※上記画像に写っている、イタリア産のスパークリングワイン/プロセッコまで含めた価格は32£(日本円で約6134円)になります。

上記のアフタヌーンティーが提供される「ライムハウス ライブラリ ホテル」はロンドンの中心部にある古くてモダンなブティックホテルです。

Limehouse Library Hotel
ライムハウス ライブラリ ホテル

このロケーションで、
上記のクオリティーのアフタヌーンティーが約5000円なら、
全く高くはないですよね。

スポンサーリンク

上記の
イギリス本場のアフタヌーンティーと
比較すると
大阪・関西万博のイギリス館の
アフタヌーンティーに
5000円価値があるとは
到底思えません。

大阪・関西万博のイギリス館の
現在の5000円のアフタヌーンティー

まとめ

大阪・関西万博のイギリス館の5000円のアフタヌーンティーがあまりにも残念過ぎると大炎上したことを受けて、イギリス本国で、一人5000円の予算でアフタヌーンティーを楽しもうとした場合、どのレベルのアフタヌーンティーが提供されるか? 調査しご紹介しました。

スポンサーリンク

AFTERNOON TEA.co.uk」によると、イギリスのロンドンではアフタヌーンティーの価格は16£(日本円で約3000円)~95£(日本円で約1万8200円)と幅広いです。5000円のアフタヌーンティーはそこそこのレベルのものがイギリス本国では提供されているんですよ。

「THE DORCHESTER(ザ・ドーチェスター)」の
95£(日本円で約1万8200円)のアフタヌーンティー

まーそもそも、大阪・関西万博自体が開催されるかどうか微妙な万博でしたし、イギリス側もやる気が途中で亡くなっちゃったのかもしれませんけどね。

それでも、万博でイギリス文化の象徴である「アフタヌーンティー」を提供するなら、あんな杜撰なアフタヌーンティーは出すべきではなかったと思います。日本人には手が出ない価格になってしまったとしても、「本物のアフタヌーンティー」をやって欲しかったです。残念!!

スポンサーリンク

◆ 【大阪関西EXPO】救急搬送先はどこ?万博協力病院一覧についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
【大阪関西EXPO】救急搬送先はどこ?万博協力病院一覧 

◆ 大阪関西万博マスコット「ミャクミャク」の後ろ姿についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
【画像】大阪関西万博マスコット「ミャクミャク」の後ろ姿は? 

◆ 天皇皇后両陛下がエリザベス女王の国葬参列の際、ロンドンで宿泊されたホテルはどこ?についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
天皇皇后両陛下がロンドンで宿泊するホテルはどこ?【エリザベス女王国葬】 

人気ブログランキング下記バナーでこのブログ応援して下さい!!!お願いします!!!

これこれ!!

よかったらこの記事シェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次