10月21日にスタートしたテレビ朝日ドラマ「ちょっとだけエスパー」は、主演が大泉洋さん、脚本が「海に眠るダイヤモンド」「ラストマイル」などを手掛けた野木亜紀子さんということで、2025年10月期ドラマの中ではかなり期待値の高いドラマでしたが、第1話を観て、期待外れでつまらないと感じた視聴者は少なからずいたのではないでしょうか。本記事ではドラマ「ちょっとだけエスパー」のどういった点が面白くなかったのか? 解説します。

luismolineroが撮影した画像(加工して掲載)
スポンサーリンク
◆ 【ちょっとだけエスパー】謎の妻・四季(宮崎あおい)は何者?正体は?についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
【ちょっとだけエスパー】謎の妻・四季(宮崎あおい)は何者?正体は?




人気ブログランキング下記バナーでこのブログ応援して下さい!!!お願いします!!!
これこれ!!
\【PR】Tシャツ欲しいな~と思ったら!/

スポンサーリンク
【ちょっとだけエスパー】がつまらない?面白くないと言われる理由
世間の好感度が高い大泉洋さんが主演されるということだけで、ドラマ「ちょっとだけエスパー」の期待値は放送開始前から相当高まっていました。だからこそ、少々面白い程度では世間の期待値を超えられず、「このドラマつまらない、面白くない」という評価になってしまいます。要するに、大泉洋さんを主演にした段階で、相当面白いストーリーを求められているという事になります。大泉洋さんを主演に使うということは、求められる作品のクオリティのハードルは高くなり、制作サイドは大きなリスクを背負うという事になるのです。
ドラマ「ちょっとだけエスパー」はそのハードルを超えられたのか? という話なんですよ。筆者が第1話を観た感想は、う~ん……世間の期待値を超えていなかったのではないかと感じます。
面白い空気を常に纏っている大泉洋さん
ドラマ「ちょっとだけエスパー」第1話は、大泉洋さん演じる文太が、”ちょっだけエスパー”を手に入れる経緯や文太の背景などが描かれました。会社の金を横領し、横領した金を弁済、妻とは離婚し財産分与に慰謝料の支払いなどで財産の全てを失った文太は、ネットカフェで寝泊まりするどん底の生活を送っていました。再就職した会社「ノナマーレ(nonamare)」で得体のしれないカプセルを飲むことを強要され、仕方なく飲み込むと、そのカプセルの効能で、手で触れた人の心の声が読み取れるという”ちょっとだけエスパー”の能力を文太は手に入れます。
さぁここから、この”ちょっだけエスパー”を使ってストーリーが展開していくのかと思いきや、そうではありませんでした。
「ノナマーレ(nonamare)」の事業は、世界を救うこととしていますが、日々のミッションと呼ばれる業務は、見知らぬ人の生活にちょっとだけ手を加えて、その人の未来を変えることでした。ドラマで描かれたミッションは、以下のものでした。
- ミッション52
外出する鈴木琢磨に夜まで傘を持たせる - ミッション53
寝ている佐藤満の目覚まし時計の時刻を5分早める - ミッション54
3番テーブル 高橋健作のスマホの充電を14時までにゼロにする

ミッションの内容が
くだらなさ過ぎる!!
スポンサーリンク
これらのミッションには、文太以外の「ノナマーレ(nonamare)」の”ちょっとだけエスパー”を持った社員、円寂(演 高畑淳子)、桜介(演 ディーン・フジオカ) などがサポートしてくれますが、ミッションの達成に手にしたエスパーは一切使われていません。これでは、文太をはじめとするエージェントが”ちょっとだけエスパー”を手に入れた意味が分かりません。文太は、ミッションではなく、興味本位で街中の様々な人に手を当てて心の声を聞いて回っているだけでした。しかも、ドラマ終盤で、これらのミッションの対象者の未来が変わって、全員が幸せになったという展開があります。
- 【結果】ミッション52
鈴木琢磨 傘を持っていたおかげで借金の返済が出来た - 【結果】ミッション53
佐藤満 5分早く目が覚めたおかげで昇進が決まった - 【結果】ミッション54
高橋健作 スマホの充電がゼロだったおかげで結婚が出来た
この結果を知り、桜介、円寂、半蔵(演 宇野祥平) は大喜びするのですが、なぜ対象者がそのような未来に変わったのか、何の解説もありません。いわゆる「風が吹けば桶屋が儲かる」みたいな事なんでしょうけど、その過程を見せてもらわないと視聴者は何も理解できず、置いてけぼり状態となります。
このような、非常に浅いストーリー展開から、全く面白さが感じられず、この時点でドラマから脱落してしまった視聴者がかなりいたのではないでしょうか?
このドラマ「ちょっとだけエスパー」第1話で感じたつまらなさは、松本人志さん監督作品の映画「しんぼる」に通じるものがありました。
映画「しんぽる」に監督・主演した松本人志さん
この映画「しんぼる」は松本映画の中でもかなり酷評された作品でした。くだらない面白さで笑いを狙いに行って、ただただくだらな過ぎて笑えなくなる、というパターンです。
似たような日常生活の中のSFを描いた作品に、ドラマ「ホットスポット」があります。お笑い芸人のバカリズムさんが脚本を書いたドラマ「ホットスポット」は、どこからどう見ても普通のおじさんが、実は宇宙人という意外性、また、宇宙人の人間離れした特殊能力で、周囲の人々のどうでもいいようなお願い事を叶えていく、というバカバカしくも、じわじわと湧いてくる面白さがありました。
【ホットスポット】
宇宙人高橋が、体育館の天井に挟まったボールを取るシーン
※クリックで動画再生します



超ウケるんですけど……
スポンサーリンク
ドラマ「ホットスポット」の第1話は宇宙人の高橋が、同僚の女性を瞬間移動で交通事故から救いました。その様子は視聴者の度肝を抜き、ドラマ第1話の「つかみ」としては非常にインパクトのあるものでした。
ドラマ「ホットスポット」第1話の衝撃シーン
※クリックで動画再生します
ドラマ「ホットスポット」で宇宙人・高橋を演じたのは、お笑いグループ「東京03」の角田晃広さんでした。
※クリックで動画再生します
角田晃広さんは芸人さんですが、その存在だけで面白い、絶対何かやってくれるという期待値の高い芸人さんではありません。むしろ「普通のおじさん」を売りにしているような芸人さんです。ドラマ「ホットスポット」はそんなどこからどう見ても普通のおじさんの角田晃広さんに、物凄い身体能力が備わった設定だった事から、視聴者の注目が集まり、非常に面白いドラマとなったわけです。
一方、ドラマ「ちょっとだけエスパー」第1話は、全般的に「つかみ」のエピソードが弱かった上に、画面に映るだけで何か面白いことやってくれそう! と期待値の上がる大泉洋さんの活躍がほとんどなかったことが、ドラマ「ちょっとだけエスパー」がつまらない、面白くないと感じた要因だったと思われます。
しかし、ドラマ「ちょっとだけエスパー」第1話で唯一輝いていたのが、民放連続ドラマ13年ぶりの出演となった宮崎あおいさんが演じた四季の存在でした。
視聴者に衝撃を与えた宮崎あおいさん39歳の容姿


画像出典:テレビ朝日ドラマ「ちょっとだけエスパー」第1話より
現在39歳、まもなく40歳になるという宮崎あおいさんですが非常に若く、可愛く、透明感が半端なかったです。正直、旦那さんの岡田准一さんがうらやましいと思いました。
ドラマ「ちょっとだけエスパー」の第1話の内容は面白いとは言えないものでしたが、「この宮崎あおいさんが観たいから、第2話も見ようかな」と言う方は多いはずです。
スポンサーリンク
ドラマ「ちょっとだけエスパー」はヒーロードラマ
ドラマ「ちょっとだけエスパー」第1話は、登場人物の紹介がメインになっていたようで、視聴者の関心を第2話につなげる程の展開は見られませんでしたが、番組公式HPによると、「ジャパニーズ・ヒーロードラマ」が本筋とのこと。劇中でも、アメリカンコミックを思わせるイラストが差し込まれ、敵対する悪の組織的な登場人物を匂わせるイラストも出てきます。今後、敵役にまだ未公開の俳優陣が控えているかもしれません。野木亜紀子さん脚本なら、満島ひかりさんや窪田正孝さん辺りが悪役として登場する可能性もあります。
ドラマ「ちょっとだけエスパー」に挿入される
ヒーローと悪役のイラスト


画像出典:テレビ朝日ドラマ「ちょっとだけエスパー」第1話より
ドラマ「ちょっとだけエスパー」は、ドラマ「全領域異常解決室」の様にドラマ中盤から内容ががらりと変わるドラマの可能性があります。ドラマ「全領域異常解決室」は第4話までは全く面白くない展開が続いていましたが、第5話から突然面白くなりました。(※ドラマ「全領域異常解決室」の面白さについてはコチラをご覧ください)
ドラマ「全領域異常解決室」で
ストーリーが大転換した瞬間
※クリックで動画再生します
このドラマ「ちょっとだけエスパー」もドラマ中盤からストーリーが転換するのであれば、一刻も早い転換を希望します。第1話みたいなぬるい内容が続くと観るのもつらいですし、ドラマからの脱落者も増えるはずです。
まとめ
テレビ朝日のドラマ「ちょっとだけエスパー」は10月期ドラマの中で、前評判がかなり高いドラマでしたが、第1話の内容は、その期待値が越えられず、つまらない、面白くないものでした。本記事では、どこがどう面白くなかったのかを具体的に解説しました。
今後、内容がヒーローものに転換していくと思われるので、我慢強くしばらくは視聴を続けようと思います。面白い展開になってくれることを望みます!!
スポンサーリンク
◆ 【ちょっとだけエスパー】謎の妻・四季(宮崎あおい)は何者?正体は?についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
【ちょっとだけエスパー】謎の妻・四季(宮崎あおい)は何者?正体は?
◆ 【ちょっとだけエスパー】文太はなぜ人を愛してはいけないのか?※ネタバレ注意についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
【ちょっとだけエスパー】文太はなぜ人を愛してはいけないのか?※ネタバレ注意
◆ 【ちょっとだけエスパー】大泉洋の超能力の種類は何?予告編のアイコン分析についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
【ちょっとだけエスパー】大泉洋の超能力の種類は何?予告編のアイコン分析
◆ 【ちょっとだけエスパー】出演キャストはだれ?徹底予想!についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
【ちょっとだけエスパー】出演キャストはだれ?徹底予想!
人気ブログランキング下記バナーでこのブログ応援して下さい!!!お願いします!!!
これこれ!!

コメント