9月14日配信の「FLASH」で報じられた、お笑いコンビ「TKO」の木下隆行さんのニュースが波紋を広げています。タイに移住したTKO木下さんが、現地の寺院の前で僧侶のコスプレをした動画が、仏教への侮蔑行為だとして問題になっています。本記事では、TKO木下さんが行った僧侶のコスプレ行為に、タイの法律ではどのような罰則が科される可能性があるのか? について分かりやすく解説します。

pomphotothailandが撮影した画像(加工して掲載)
スポンサーリンク
◆ TKO木下さん、なぜスリに狙われたのか? ベトナムで総額270万円の被害についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
TKO木下さん、なぜスリに狙われたのか? ベトナムで総額270万円の被害




人気ブログランキング下記バナーでこのブログ応援して下さい!!!お願いします!!!
これこれ!!
\【PR】Tシャツ欲しいな~と思ったら!/

スポンサーリンク
タイで僧侶のコスプレは刑法違反?!タイに移住したTKO木下の罰則を解説
TKO木下さん(右)、木本さん(左)
2025年8月18日にタイへの移住を発表したお笑いコンビ、「TKO」の木下隆行さん。TKOがニュースになるのは、残念ながら不祥事ばっかり、という印象です…… 2022年には、相方のTKO木本さんの「投資トラブル」が大きな問題になりましたが、今回はTKO木下さん本人が、移住先のタイで騒動を起こしてしまいました。
問題となったのは、タイの仏教寺院(ワット・スタットテープワララーム) の前で、タイの僧侶のコスプレをして動画を撮影し、インスタグラムに投稿した行為です。タイでは僧侶のコスプレは、刑法違反になる可能性があり、批判を浴びています。(※インスタグラムは削除済みです)
タイの僧侶
そんな仏教国のタイには
宗教に関連する犯罪を取り締まる法律があり
違反者には以下の罰則が科されます。
タイ王国の刑法
第4節 宗教に関する犯罪第206条 いかなる者も、特定の民族や集団が宗教上尊敬する物や場所を冒涜する行為をした場合、その者は 懲役1年から7年、または罰金2万バーツから14万バーツ(日本円で約9万3000円~65万円)、あるいは懲役と罰金の両方 に処される。
第207条 宗教者が合法的に集会、礼拝、または宗教儀式を行っている最中に宗教集会を妨害した者は、1年以下の懲役もしくは2万バーツ(日本円で約9万3000円) 以下の罰金、またはその両方に処せられる。
第208条 僧侶、修行僧、苦行者、またはいかなる宗教の聖職者であれ、そのように装ったり、そのシンボルを使用したりして、他人に自分がそのような人物であると信じ込ませようとする者は、1年以下の懲役、もしくは2万バーツ(日本円で約9万3000円) 以下の罰金、またはその両方に処せられる。引用:「สถาบันนิติธรรมาลัย」より
スポンサーリンク
タイでは、僧侶は尊敬を集める存在であるため、実際には僧侶でない人物が、僧侶のコスプレをすることで、人々から施しを騙し取る犯罪が横行しているとのことです。
タイで僧侶のコスプレをして逮捕された男性
TKO木下さんの場合、タイの方たちから金銭や施しを騙し取る目的ではなかったとしても、上記のタイの刑法、第206条と第208条に抵触する可能性があります。しかし、インスタグラムの投稿は削除し、反省の意を示しているようなので、今回の件が警察沙汰に発展する可能性は低いかもしれません。
もし有罪なら? タイの刑務所事情
ちなみに、もし、TKO木下さんが有罪となり、刑務所に入ることになった場合、タイの刑務所とはどんなところなのか? 気になりますよね。タイの刑務所の様子がわかる動画が以下になります。タイの刑務所の服役は、言葉もタイ語ですし、これはかなり過酷になると思われます。
タイの刑務所

これは、
相当過酷そうやな!
しかし万が一、TKO木下さんがタイの刑務所に服役するような事になれば、その時のエピソードトークで、日本での需要がかなり生まれると考えてしまうのは不謹慎ですかね。
TKO木下、今回の騒動を機に短期出家してみては?
タイには数週間~数か月間、僧侶の修行を体験する「短期出家」というプログラムがあります。TKO木下さんがどのような目的でタイに移住されたのかは不明ですが、今回の炎上をきっかけに、短期出家で本物の僧侶の生活を体験すれば、今回の騒動を「徳」に変えることができるのではないでしょうか。
タイの僧侶短期出家プログラム
TKO木下さんはもともと坊主頭なので、出家に必要な剃髪の抵抗感もかなり低いと思われます。なにより僧侶の体験を積むことで、芸人としての幅や奥行きが生まれると思うんですよね……



これは、
TKO木下さん、
やるべきやと思うわ!
スポンサーリンク
まとめ
タイに移住したお笑いコンビTKO木下さんが、タイで禁じられている僧侶のコスプレをして、批判を浴びた問題について、どのような法律に触れ、どの程度の罰則が科せられる可能性があるのか? について解説しました。
タイで僧侶を「お笑いのネタにする」ことは、文化的にあり得ない行為です。今回の件が起きてしまったのは、そうした現地の常識をTKO木下さんに教える人が周囲にいなかった、ということかもしれません。もしかしたら、ほとんど下調べもなくタイに行かれたのではないでしょうか。
TKO木下さんがタイに行かれた目的もはっきりとしていませんし、どんなビザを取得して移住されたのかも不明です。一説ではタイ在住の日本人向けにショーなどを行うと話しているようですが、タイのエンターテイメント事情は日本で全く認知されておらず、TKO木下さんが何をされようとしているのか? どこを目指しているのか? 見えにくいのが正直なところです。
だとしたら、本記事で提案したように、今回の失敗で縁が出来たともいえるタイの僧侶の短期間出家に参加すれば、色々得るものがあるのではないか? と考えました。
しかし、お笑い芸人の千原せいじさんが、2024年5月、先に日本で僧侶になられたとして、話題なったので、若干キャラ被りになりますけどね……
今回の騒動を単なる悪ふざけだけで終わらせず、本当に出家体験まで実行すれば、TKO木下さんを見直す人が増えることは間違いないでしょう。今後のTKO木下さんの活躍に注目です!
◆ TKO木下さんはベトナムで総額270万円のスリ被害についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
TKO木下さん、なぜスリに狙われたのか? ベトナムで総額270万円の被害
◆ 【図解でわかりやすく】TKO木本の投資トラブル、記者会見の内容は?についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
【図解でわかりやすく】TKO木本の投資トラブル、記者会見の内容は?
スポンサーリンク
◆ TKO木本氏の7億円に上る投資トラブルについてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
TKO木本氏は被害者なのか?それとも加害者? 現時点で推測できる事。
◆ 7億円に上るTKO木本氏の投資トラブルは「ポンジ・スキーム」か? についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
TKO木本氏「ポンジ・スキーム」に嵌められたか? 記者会見どころではないかも。
◆ TKO木下氏の投資勧誘のターゲットとされる松竹芸能の芸歴10年以上の芸人一覧についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
松竹芸能の芸歴10年以上の芸人一覧【TKO木下氏の投資勧誘のターゲット?】
◆ TKO木本氏の投資トラブルの窓口になっている個人事務所は信用できるのか?についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
TKO木本氏のトラブルの新窓口となった個人事務所の発表は信用できるのか?
◆ TKO木本氏、後輩芸人に全額返金完了→やっぱりまだ返金できてないについてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
TKO木本、投資トラブル前にタイムリープ成功か?後輩芸人に全額返金完了
人気ブログランキング下記バナーでこのブログ応援して下さい!!!お願いします!!!
これこれ!!
コメント