田久保真紀市長の学歴詐称疑惑で混迷する静岡県伊東市。「学歴詐称」「有印私文書偽造と行使」など複数の罪の疑いがあり今後起訴される可能性があるにもかかわらず、次の伊東市長選挙に出馬し、民意を問うと発表した田久保伊東市長。田久保伊東市長が次の市長選挙に再選される可能性がどれだけあるのか? 考察します。

スポンサーリンク
◆ 本来いくらなら妥当?【伊東市42億円新図書館建設計画】についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
本来いくらなら妥当?【伊東市42億円新図書館建設計画】





人気ブログランキング下記バナーでこのブログ応援して下さい!!!お願いします!!!
これこれ!!
\【PR】Tシャツ欲しいな~と思ったら!/

スポンサーリンク
【田久保真紀】次の伊東市長選挙で再選される可能性はどの位?

こんな嘘つき市長、
次の市長選に出馬しても
勝てるわけないでしょ!
それがこのニュースを見ている一般の方たちの正直な意見だと思います。しかし、田久保真紀伊東市長が「次の伊東市長選挙に出馬する」と言い出したのは、その選挙に勝てる見込みがある程度あるためです。どういう思考なのか? 以下に解説します。
前回の2025年5月の伊東市長選挙は、総工費42億円の新図書館建設の是非が選挙の大きな争点となっていました。前回の市長選は、新図書館建設賛成派の前市長がまず立候補を表明、しかし反対派からは立候補者が出てこない状況でした。告示直前に無投票選挙を阻止すべく、伊東市議であった田久保真紀氏が新図書館建設反対派として立候補し、田久保真紀氏が現職を倒して市長選挙を制したという大どんでん返しの下剋上選挙でした。
2025年5月25日伊東市長選挙結果
党派 | 候補者 | 得票数 | |
当選 | 無所属 | 田久保真紀 | 14684票 |
落選 | 無所属 | 小野達也 | 12902票 |
投票率 | 49.65% |
前回の伊東市長選挙の有効投票総数の過半数が新図書館建設反対の意思を持っていたという事です。次の市長選挙に誰よりも早く田久保真紀氏が立候補を表明。それを受けて前回、落選した新図書館建設賛成派の小野達也氏も立候補を表明しました。田久保真紀氏が先手を取って立候補を表明したことで、次の市長選挙で新図書館建設反対派から他に立候補者が立つことが難しくなりました。建設反対派から他にも立候補者が立てば票が割れて、新図書館建設賛成派の小野達也氏が圧倒的有利となります。
結果的に次の市長選挙も
田久保氏VS小野氏の
一騎打ちの構図にならざるを得ない
という事になります。



こんな選挙、
やってられるか!
分かりますw「こんな選挙、やってられるか!」と棄権する人が増えて投票率が下がれば、それもまた、大きな組織票を持つ新図書館建設賛成派の前市長・小野達也氏に有利に働きます。
スポンサーリンク


結局、伊東市民は、
総工費42億円の新図書館建設を阻止するには、
学歴詐称疑惑の田久保真紀氏に
票を投じなければならない、
というジレンマに陥るんですよ。
総工費42億円の
新図書館建設計画がある限り、
田久保真紀氏が
伊東市長に再選される可能性が
少なからずある
と言えます。



伊東市民、
八方塞がりですやん!!
田久保真紀氏、起訴された場合裁判はいつまでかかる?


田久保真紀伊東市長が一度市長を辞職した後、再び伊東市長に返り咲いたとして、その後今回の「公職選挙法違反」や「有印私文書偽造と行使」の容疑で起訴された場合、裁判はいつまでかかるのか? が気になりますよね。裁判で有罪が確定すれば、そこで再び市長は失職となりますからね。
今回、田久保真紀伊東市長は複数の容疑が掛けられていますが1つの裁判で併合審理される事になります。田久保真紀伊東市長は東洋大学を除籍された事実を認めていますが、所持していた卒業証書が偽造品であることを現時点で認めていません。裁判がこじれるとしたらこの点が問題になりそうです。
有印私文書偽造と行使罪の裁判期間は、自白しているか否認しているかで大きく変わってきます。自白しているケースなら3カ月~6カ月程度で判決が出ますが、容疑を否認している場合、第1審だけで6カ月~1年ほどかかる可能性があります。
田久保真紀伊東市長は次の市長選挙にも出馬すると明言していることから、選挙に勝利し伊東市長に再選されれば、裁判を行いながら市長の座に居座るつもりでしょう。だとすれば、出来るだけ長く市長を務めるべく、否認が続き裁判が第1審で結審しない可能性もあり、裁判終結まで1年以上かかるかもしれません。
スポンサーリンク
伊東市長の給料は月額85万5000円です。(※2024年の伊東市「特別職の報酬等の額について」より) また期末手当(ボーナス) が4.205カ月分(※平成29年「伊東市の給与・定員管理等について」より) であることから、伊東市長の年収は約1385万円と推測できます。
田久保真紀伊東市長はこのまま辞職して一般人に戻れば、報酬もなし、ただの無職になりますが、伊東市長に再選され、裁判の判決が出るまで1年かかったとすると、約1385万円が手に入る事になります。これは大きいです。田久保真紀伊東市長は、手に入るものは全部手に入れよう、という算段なのかもしれません。
まとめ
学歴詐称疑惑で世間からの注目を集める静岡県伊東市の田久保真紀伊東市長ですが、「嘘つき市長が次の市長選挙に出馬したとて、再選なんてされるの? 誰も投票しないでしょ」、と思われがちですが、実は上記に示した通り少なからず再選になる可能性がある事について解説しました。また再選された場合はそのまま裁判を行いながら1年以上伊東市長の座に居座り続ける可能性がある事についても説明しました。
本来であれば、田久保真紀氏は次の市長選挙に出馬せず、新図書館建設反対派から別の立候補者が立ち、新図書館建設賛成派の小野達也氏と市長選挙が繰り広げられればそれが一番いいんですが、現状ではそうはならない感じで事が進んでいるんですよ。
伊東市の百条委員会は、田久保真紀伊東市長に対し、「卒業証書」を提出するように請求していましたが、田久保真紀伊東市長が提出するのか注目です。個人的には紛失を理由に提出しないんじゃないかと思うんですけどね。どうでしょう。今後の展開を見守りましょう。
◆ 本来いくらなら妥当?【伊東市42億円新図書館建設計画】についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
本来いくらなら妥当?【伊東市42億円新図書館建設計画】
◆ 【百条委員会】証言・資料提出拒否、偽証等の罰則は誰が科す?/伊東市長学歴詐称疑惑についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
【百条委員会】証言・資料提出拒否、偽証等の罰則は誰が科す?/伊東市長学歴詐称疑惑
スポンサーリンク
◆ 【時系列で整理】田久保伊東市長は偽造卒業証書をいつ入手?についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
【時系列で整理】田久保伊東市長は偽造卒業証書をいつ入手?
◆ 【それはそうと、豪華すぎない?!】伊東市役所庁舎の総工費はいくら?についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
【豪華すぎない?!】伊東市役所庁舎の総工費はいくら?
◆ なぜ田久保伊東市長の百条委員会設置が超早い?急展開の理由についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
なぜ田久保伊東市長の百条委員会設置が超早い?急展開の理由
◆ なぜ田久保伊東市長と弁護士は「卒業証書」を検察にあえて提出?についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
なぜ田久保伊東市長と弁護士は「卒業証書」を検察にあえて提出?
◆ 【会見でやらかし発言】伊東市長・田久保真紀の弁護士は誰?についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
【会見でやらかし発言】伊東市長・田久保真紀の弁護士は誰?
◆ 伊東市長・田久保真紀「卒業は勘違い」は通用する?学歴詐称疑惑についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
伊東市長・田久保真紀「卒業は勘違い」は通用する?学歴詐称疑惑
◆ 小池百合子以外の、カイロ大学の著名な日本人卒業生一覧についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
小池百合子以外の、カイロ大学の著名な日本人卒業生一覧
◆ 兵庫県斎藤元彦知事はいつ辞める?続投の可能性は?今後のスケジュールについてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
兵庫県斎藤元彦知事はいつ辞める?続投の可能性は?今後のスケジュール
◆ 【ダメだこりゃ!】日本の総理大臣を辞めさせる方法【分かりやすく】についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
【ダメだこりゃ!】日本の総理大臣を辞めさせる方法【分かりやすく】
人気ブログランキング下記バナーでこのブログ応援して下さい!!!お願いします!!!
これこれ!!
コメント