静岡県伊東市の田久保市長の学歴詐称疑惑で、百条委員会から出頭要請を受けていた田久保伊東市長がこれを拒否したことから、増々混迷を深めています。百条委員会は次の会合で、田久保市長が自ら「大学を卒業していない」と言っていたのを聞いたという人物を証人として呼んでいるとの事です。しかし本記事では、田久保伊東市長を「有印私文書偽造・同行使」の疑いで刑事告発に追い込むために本当に有効な証人は、彼女の代理人・福島正洋弁護士であると考えます。なぜそう言えるのか? その驚くべきロジックを詳しく解説します。

スポンサーリンク
◆ 【伊東警察署】刑事告発受理なら、田久保市長に逮捕の可能性あるかも!?についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
【伊東警察署】刑事告発受理なら、田久保市長に逮捕の可能性?





人気ブログランキング下記バナーでこのブログ応援して下さい!!!お願いします!!!
これこれ!!
\【PR】Tシャツ欲しいな~と思ったら!/

スポンサーリンク
伊東市百条委員会の証人、次に誰呼ぶ?
7月25日に開かれた田久保伊東市長の学歴詐称疑惑を巡る百条委員会は、出頭要請されていた田久保伊東市長がまさかの出頭拒否をしたことで、本人不在のまま会合が開かれました。そして来週にも第4回目の百条委員会を開き、証人として百条委員・四宮和彦(しのみや かずひこ) 市議の知人に出頭要請するとのことです。
この証人は、田久保伊東市長とも面識があり、過去に田久保伊東市長自ら「私は大学を卒業してない」と話すのを聞いたとされる人物です。この方は恐らく7月7日配信の「集英社オンライン」に、田久保伊東市長の10年来の知人として登場した人物ではないかと思われます。
「彼女が大学卒業していないのも知っていたから、今回の騒動も『ああ、バレちゃったんだ』と思っただけですね。何せ本人が昔、『まあ、卒業してないんですけどね、ハハハ』みたいに軽く告白してましたから。本人が出身を東洋大学法学部だと言うので、法律に詳しいのかなと話題を振ったらそんな返答をしたんです。彼女は民主主義についても『銀河英雄伝説』で学んだと公言していたくらいなので、法律の専門知識も乏しそうでしたよ。外面はすごくいい感じの人ですが、話を盛って言う傾向のある方でした」
引用:7月7日配信「集英社オンライン」より
しかし、本記事では、この方を証人として呼んでも事態は進展しないのではないかと考えます。なぜなら田久保伊東市長が大学を除籍になっていることはすでに確定しているためです。この方を証人として呼んでも、いたずらに時間だけが経過するだけではないかと思うんですよ。
田久保伊東市長の代理人・福島正洋弁護士を証人尋問すれば、市長は詰みではないか?
伊東市百条委員会は田久保伊東市長の持っていた「卒業証書」にこだわっているようです。百条委員会は何としてもこの「卒業証書」を表に出したいようですが、これは彼女の代理人の福島正洋弁護士に預けられ「押収拒絶権」によって守られています。弁護士が「押収拒絶権」を発動すると、警察が令状を取っても押収することができません。この「卒業証書」は田久保伊東市長が了承しない限り、絶対に表に出てこないという事なんですよ。要するに物的証拠はすでに隠滅されたも同然という事になります。
スポンサーリンク
しかし、物的証拠を潰されても、田久保伊東市長を「有印私文書偽造・同行使」の疑いで刑事告発に追い込む方法があります。それが、
百条委員会に
田久保伊東市長の代理人・福島正洋弁護士を
証人として出頭要請し尋問すること
なんですよ。

田久保市長の弁護士を
百条委員会が証人として
呼ぶの?



敵対している相手方を
自分たちの証人として
呼ぶなんて
ちょっと
法廷ドラマみたいやん!



でも田久保伊東市長自身が
出頭拒否してるのに
弁護士が出頭するかな?
何を聞かれても守秘義務があるから
という理由で
出頭しないんじゃない?
たしかに福島正洋弁護士が出頭拒否する可能性もありますが、それには相当のリスクが伴います。そもそも、田久保伊東市長の百条委員会出頭拒否の理由は、「何を聞かれてもその答えは刑事訴追の恐れがあり、不利な証拠になり得る、だから出頭する意味がない」というものでした。これは正当な出頭拒否理由に当たらない可能性が高いんですよ。田久保伊東市長が出頭拒否したのは、恐らく百条委員会の開催日に福島正洋弁護士が同席出来なかったためで、罰則覚悟の上で出頭拒否したのではないかと推測します。それについては以下の別記事に詳しくまとめていますのでそちらをお読みください。


簡単に言えば、百条委員会の出頭拒否は、「病気やけがで物理的に出席が困難である」とか「代替不可能な業務がある」とか「身内の不幸があった」等のやむを得ない理由しか認められません。出頭して質問を受けてもどうせ何も答えられないからという理由で、百条委員会への出頭まで拒否する事は出来ません。しかし、出頭した上で黙秘する権利を行使する事は認められています。
百条委員会出頭拒否の罰則は
「6カ月以下の拘禁刑又は10万円以下の罰金」です。


zef artが撮影した画像
福島正洋弁護士が上記の理由で出頭拒否し、百条委員会が検察に告発した場合、お咎めなしとなる可能性は非常に低く、何かしらの罰則が科されるでしょう。
- 拘禁刑が科せられた場合は、福島正洋弁護士は弁護士資格を剥奪されてしまいます。(弁護士法第7条1項)
- 罰金刑が科せられた場合は、直ちに資格剥奪とはなりませんが、弁護士の懲戒事由の「品位を失うべき非行」に該当する恐れが出てきます。懲戒処分は「除名」「退会命令」「2年以内の業務停止」「戒告」のいずれかが科されます。
スポンサーリンク
弁護士が正当な理由がなく
百条委員会の出頭を拒否すると
後の弁護士としての活動に
大きな制約を受ける可能性があるわけです。
福島正洋弁護士が百条委員会に出頭しても何も答えない可能性


UnsplashのJackson Simmerが撮影した写真
上記の理由から、福島正洋弁護士は百条委員会の出頭を逃れることはできないと思われます。しかし、出頭しても百条委員会の委員の質問には守秘義務を理由に一切答えないでしょう。
そこを逆に利用するんですよ!!



福島正洋弁護士が
何も答えないのに
どうやって
田久保伊東市長を追い詰めるの?
そう、そこなんですよ。何も答えないであろう福島正洋弁護士を相手にどうやって田久保伊東市長を「有印私文書偽造・同行使」の疑いで刑事告発に追い込むのか? その手順は以下になります。
福島正洋弁護士を証人として出頭させ、
田久保伊東市長を「有印私文書偽造・同行使」の疑いで
刑事告発に追い込む手順
正当な理由なく百条委員会は出頭拒否できませんから、福島正洋弁護士は百条委員会に出頭するはずです。
百条委員会の偽証の罰則は「3カ月以上5年以下の拘禁刑」が科されます。
弁護士の「真実義務」とは、弁護士が職務上、真実に反する主張や立証をすることを禁じられる義務のことです。
この二つの縛りによって福島正洋弁護士は嘘がつけない状態に置かれる事になります。
以下質問と回答は推測になります
【質問】 あなたは田久保伊東市長の「卒業証書」を見ましたか?
【福島正洋弁護士の回答】 はい。
【解説】 福島正洋弁護士は、7月2日の記者会見で田久保伊東市長の「卒業証書」を確認したと答えていました。嘘が許されない状況ですし、証言拒否したとしても、記者会見のVTRに証言が記録されているので、証言拒否の意味がありません。ここは「はい」としか答えようがありません。この証言で田久保伊東市長の「卒業証書」が実在することを百条委員会の記録に残せます。
スポンサーリンク
【質問】 あなたは「あれ(卒業証書)を見て、偽物だと思う人はいない」と発言しましたか?
【福島正洋弁護士の回答】 はい。
【解説】 この質問も記者会見のVTRに残っているため、「はい」としか答えようがありません。この証言でその「卒業証書」はかなり精巧な作りのものだったことが百条委員会の記録に残せます。
【質問】 あなたは「卒業証書」のどういった点から「偽物には見えない」と感じたのか説明してください。
【福島正洋弁護士の回答】 守秘義務を理由に証言を拒否します。
【解説】 ここは詳細な説明をせずに証言を拒否すると思われます。現時点で、新告発文には誰が見ても偽物だと分かる「パロディ卒業証書」だったと書かれていますが真偽不明です。その「パロディ卒業証書」と福島正洋弁護士が見た「卒業証書」とは別物であることが確定しそれを百条委員会の記録に残しました。
【質問】 あなたは田久保伊東市長の「卒業証書」を預かり、金庫に保管していますか?
【福島正洋弁護士の回答】 守秘義務を理由に証言を拒否します。
【解説】 これについても福島正洋弁護士は証言を拒否すると思われますが、この件についても7月2日の記者会見でも福島正洋弁護士は「会社の金庫にしまってある」と発言していました。その発言も正式に百条委員会の記録に残せます。また、7月18日に田久保伊東市長が百条委員会に手渡した資料提出拒否の回答文の中で以下の事が明記されています。


また、ご請求の書類を含む本件に関する一切の資料は、今後の法的な手続きに備えるため、顧問弁護士の一人に委託し、その厳格な管理下にあります。弁護士は、弁護士法第23条に定める守秘義務、地方自治法第100条2項が準用する民事訴訟法第197条2項の規定による供述拒否権、および刑事訴訟法第105条の趣旨に基づく押収拒絶権を有するものと解しております。 したがいまして、私個人の憲法上の権利、および弁護士に保障された法的権利と義務の両面から、ご請求に応じることはできません。
引用:7月18日配信の「Daiichi TV」より
この回答文で、田久保伊東市長の「卒業証書」は、田久保伊東市長が「押収拒絶権」を持ち出していることから、この「卒業証書」は田久保伊東市長の重大な「秘密」に関する資料だという事が百条委員会の正式な記録として残されました。
スポンサーリンク


7月11日に開かれた第1回百条委員会では、秘書広報課の課長が伊東市の広報誌「広報いとう」の市長のプロフィール作成目的と全国市長会の新市長の履歴書提出依頼を受けていた事から、市長の学歴のファクトチェックが必要となり、田久保伊東市長から大学の卒業証書を確認させていただいたという証言がすでに取れています。
秘書広報課の課長が見せられた「卒業証書」はコピーすることを拒否されていましたが、偽物だとは思わずにファクトチェックを完了させたことから、この「卒業証書」は福島正洋弁護士に預けられているものと同じものである可能性が高いと言えます。
- 田久保伊東市長は東洋大学を除籍されていることから、「卒業証書」は存在しないはずなのに、市長は偽物にはとうてい見えない精巧な作りの卒業証書を所持している。
- 田久保伊東市長は、それを代理人弁護士に預け「押収拒絶権」を使ってその「卒業証書」を守っている。
- 「卒業証書」は、田久保伊東市長の重大な「秘密」に関するものであり、彼女にとって不利益な証拠となり得るものである。
- 田久保伊東市長が、その「卒業証書」を使って、公文書の学歴のファクトチェックに利用させた。
※これらの情報が
正式に百条委員会にもたらされ、
百条委員会の正式な記録として
揃った事になります。
「卒業証書」という物的証拠は
潰されてしまいましたが、
これにより、
百条委員会の調査の結果、
偽造が疑われるかなり怪しい卒業証書が
実際に存在し、
それを市長が行使した、
と言うかなり信憑性の高い
状況証拠が完成する事になります。
この情報を基に
検察に刑事告発すれば、
検察は捜査を開始せざるを得なくなるでしょう。
これらの状況証拠は
「有印私文書偽造・同行使罪」
「虚偽公文書作成罪」
の立証の証拠となり得る
と考えられます。
スポンサーリンク
現時点で検察に刑事告発しても意味がない件
7月2日の記者会見での福島正洋弁護士の発言が検察を動かす証拠となり得るのであれば、現時点で検察に刑事告発すればいいのに! と思われる方も多いと思います。しかし、現時点で「有印私文書偽造・同行使」の疑いで刑事告発しても、「じゃあ、何を証拠に逮捕するわけ?」 という事になるはずです。物的証拠に手が出せなくなっている時点で、検察が積極的に介入するとは考えにくいわけです。
記者会見での福島正洋弁護士の発言は単なる記者会見でのワンシーンに過ぎず、その発言を信憑性の高い状況証拠にまで昇華させる作業を検察はやりたがらない、という事なんですよ。
百条委員会に福島正洋弁護士を呼んで、嘘がつけない状況を利用して、怪しい「卒業証書」が確かに存在する事を証明し、それを市長が行使した事実を百条委員会の調査結果として検察に提出すれば、「有印私文書偽造・同行使罪」の状況証拠として十分機能する可能性がある、というわけです。
まとめ
田久保伊東市長は「卒業証書」を事実上証拠隠滅し百条委員会に提出せず、さらに百条委員会に出頭もしなかったことから、今後、百条委員会は誰を証人として出頭させれば、田久保伊東市長を「有印私文書偽造・同行使」の疑いで刑事告発に追い込むことができるのか? について解説しました。
今回の騒動は、7月2日の最初の記者会見での福島正洋弁護士の「あれ(卒業証書)を見て、偽物だと思う人はいない」という一言ですでに詰んでいたという事になります。
百条委員会は、「卒業証書」の現物を引っ張り出さなくても、有力な状況証拠を作り上げることが可能である事に早く気付くべきです。伊東市百条委員会と福島正洋弁護士の攻防に今後も目が離せません! 注目しましょう!
スポンサーリンク
◆ 【伊東警察署】刑事告発受理なら、田久保市長に逮捕の可能性あるかも!?についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
【伊東警察署】刑事告発受理なら、田久保市長に逮捕の可能性?
◆ なぜ田久保市長の百条委出頭拒否は「正当な理由」にならない?についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
なぜ田久保市長の百条委出頭拒否は「正当な理由」にならない?
◆ 【東洋大学】4年間で2年生3回やると除籍なの?田久保市長新告発文検証についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
【東洋大学】4年間で2年生3回やると除籍なの?田久保市長新告発文検証
◆ 新告発文「証書は卒業生の有志が作ったもの」は嘘?真偽を考察/田久保伊東市長学歴詐称疑惑についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
新告発文「証書は卒業生の有志が作ったもの」は嘘?真偽を考察/田久保伊東市長学歴詐称疑惑
◆ なぜ強気?百条委蹴散らす田久保市長「完全逃げ切りシナリオ」についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
なぜ強気?百条委蹴散らす田久保市長「完全逃げ切りシナリオ」
◆ 【後手に回る百条委】田久保伊東市長のリコール成立の条件とは?についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
【後手に回る百条委】田久保伊東市長のリコール成立の条件とは?
◆ 田久保真紀、辞職撤回で市長居座りか?もう出直し選挙はない?についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
田久保真紀、辞職撤回で市長居座りか?もう出直し選挙はない?
◆ 田久保市長の退職金はいくら?7月辞職と8月辞職で生じる退職金の差額についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
田久保市長の退職金はいくら?7月と8月の辞職で生じる差額
◆ 田久保市長の東洋大学除籍日が1992年3月31日の理由についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
田久保市長の東洋大学除籍日が1992年3月31日の理由
◆ 本来いくらなら妥当?【伊東市42億円新図書館建設計画】についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
本来いくらなら妥当?【伊東市42億円新図書館建設計画】
◆ 【田久保真紀】次の伊東市長選挙で再選される可能性はどの位?についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
【田久保真紀】次の伊東市長選挙で再選される可能性はどの位?
◆ 【百条委員会】証言・資料提出拒否、偽証等の罰則は誰が科す?/伊東市長学歴詐称疑惑についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
【百条委員会】証言・資料提出拒否、偽証等の罰則は誰が科す?/伊東市長学歴詐称疑惑
◆ 【時系列で整理】田久保伊東市長は偽造卒業証書をいつ入手?についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
【時系列で整理】田久保伊東市長は偽造卒業証書をいつ入手?
◆ 【それはそうと、豪華すぎない?!】伊東市役所庁舎の総工費はいくら?についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
【豪華すぎない?!】伊東市役所庁舎の総工費はいくら?
◆ なぜ田久保伊東市長の百条委員会設置が超早い?急展開の理由についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
なぜ田久保伊東市長の百条委員会設置が超早い?急展開の理由
◆ なぜ田久保伊東市長と弁護士は「卒業証書」を検察にあえて提出?についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
なぜ田久保伊東市長と弁護士は「卒業証書」を検察にあえて提出?
◆ 【会見でやらかし発言】伊東市長・田久保真紀の弁護士は誰?についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
【会見でやらかし発言】伊東市長・田久保真紀の弁護士は誰?
◆ 伊東市長・田久保真紀「卒業は勘違い」は通用する?学歴詐称疑惑についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
伊東市長・田久保真紀「卒業は勘違い」は通用する?学歴詐称疑惑
◆ 小池百合子以外の、カイロ大学の著名な日本人卒業生一覧についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
小池百合子以外の、カイロ大学の著名な日本人卒業生一覧
◆ 兵庫県斎藤元彦知事はいつ辞める?続投の可能性は?今後のスケジュールについてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
兵庫県斎藤元彦知事はいつ辞める?続投の可能性は?今後のスケジュール
◆ 【ダメだこりゃ!】日本の総理大臣を辞めさせる方法【分かりやすく】についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
【ダメだこりゃ!】日本の総理大臣を辞めさせる方法【分かりやすく】
スポンサーリンク
人気ブログランキング下記バナーでこのブログ応援して下さい!!!お願いします!!!
これこれ!!
コメント