スポンサーリンク
静岡県伊東市の田久保真紀市長は、7月31日の記者会見で市長辞職を撤回し、続投することを発表し、日本中が驚きました。それを受けて、伊東市議会の中島弘道議長は、「9月定例会で、田久保伊東市長の不信任決議案も検討する」と発言。この発言を聞いた方は「9月から検討なの??」「じゃあ、8月は何にもしないんだ」「そんなダラダラしてるから市長になめられるんじゃない?」と思ったはず。これだけ世間が注目している問題、一刻も早い解決を望むのは当然ですよね。そこで本記事では、地方自治法に基づき、伊東市議会が不信任決議に動いた場合、田久保伊東市長がいつ失職することになるのかを、2つのパターンに分けて計算しました。
パターン①/【最速のケース】8月中に臨時会を招集し不信任案を可決した場合
パターン②/【中島議長の発言通り】9月定例会で不信任案を可決した場合
伊東市議会の動き方次第で、田久保市長が市長職を失う日は大きく変わります! 早速、その日付を見ていきましょう!

◆ 7月31日の田久保伊東市長記者会見を個人として開催する理由についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
7月31日の田久保伊東市長記者会見を個人として開催する理由





人気ブログランキング下記バナーでこのブログ応援して下さい!!!お願いします!!!
これこれ!!
\【PR】Tシャツ欲しいな~と思ったら!/

スポンサーリンク
田久保市長いつ辞める?不信任決議案可決→失職する日を計算
7月31日の田久保伊東市長の記者会見と
中島議長の驚きの発言の動画
7月31日の記者会見で辞職撤回・市長続投を表明した田久保伊東市長ですが、多くの方は「この人、市長辞めないだろうな」と予想していたはずです。これでいよいよ田久保伊東市長を辞職させるには伊東市議会で不信任決議案を可決させるしか方法が無くなったわけですが、7月31日の記者会見を受けて伊東市議の中島弘道議長が、「9月の定例会で不信任決議案を検討していくしかない」と悠長な発言が飛び出したことに驚いた方も多いはず。

8月は
何もせんのかい!!



えー!!
9月からじゃ、
のんびりし過ぎでしょ
伊東市議会は、
3月、6月、9月、12月の年4回、
「定例会」が開会します。
必要に応じて「臨時会」が招集できますが今回の様な日本中が注目する問題で、「臨時会」を招集しないという発想が驚きですよ。ここはどう考えても一刻も早く臨時会を招集して市長の不信任決議案を可決させるべきです。
不信任決議案が可決した場合、
田久保伊東市長が失職するのはいつ頃になるか?
を2つのパターンで計算しました。
田久保伊東市長の失職はいつ?2つのパターンを比較


田久保伊東市長の失職は、8月に臨時会が招集される最速パターンと、中島弘道議長が発言していた9月定例会まで何もしないゆっくりパータンの2パターンが考えられます。
最速失職:8月臨時会招集パターン
8月8日(金) | 市議会8月臨時会招集 田久保伊東市長、不信任決議案可決とした場合 |
10日間の猶予期間 (※地方自治法第178条) | |
8月18日(月) | 8月18日(月)までに市長失職か、議会解散を選択 議会解散となった場合 |
40日以内に市議会議員選挙を行う (※公職選挙法第33条2項) | |
9月27日(土) | 議会開催から40日以内の、9月27日(土)までに市議会議員選挙を行わなければならない。選挙は日曜日行われるので9月21日(日)までに選挙となる。 |
急いだ場合、9月14日(日)の選挙が可能かも。(?) | |
選挙の日から30日以内に新しい市議会を開く (※地方自治法第102条2項4) | |
田久保伊東市長の最短失職予想 9月16日(火)~10月21日(火) | 選挙から30日以内に新市議会を開催しなければならない。 9月14日(日) に選挙なら、早ければ9月16日(火)には田久保伊東市長が失職する可能性。 |
9月21日(日) に選挙で30日後の最長なら10月21日(火) までに、田久保伊東市長が失職する可能性があります。 |
スポンサーリンク
ゆっくり:中島議長の9月定例会パターン
8月27日(水) | 市議会9月定例会 田久保伊東市長、不信任決議案可決とした場合 |
10日間の猶予期間 (※地方自治法第178条) | |
9月6日(土) | 9月6日(土)までに市長失職か、議会解散を選択 議会解散となった場合 |
40日以内に市議会議員選挙を行う (※公職選挙法第33条2項) | |
10月16日(木) | 議会開催から40日以内の、10月16日(木) までに市議会議員選挙を行わなければならない。選挙は日曜日行われるので10月12日(日)までに選挙となる。 |
急いだ場合、9月28日(日)の選挙が可能かも。(?) | |
選挙の日から30日以内に新しい市議会を開く (※地方自治法第102条2項4) | |
田久保伊東市長のゆっくり失職予想 9月29日(月)~11月11日(火) | 選挙から30日以内に新市議会を開催しなければならない。 9月28日(日) に選挙なら、早ければ9月29日(月)には田久保伊東市長が失職する可能性。 |
10月12日(日) に選挙で30日後の最長なら11月11日(火) までに、田久保伊東市長が失職する可能性があります。 |
田久保伊東市長の失職は、なぜこの日付になる?失職までの流れを解説
伊東市の百条委員会も正直、スピード感が感じられません。百条委員会は今後、再度、田久保伊東市長に出頭要請し「卒業証書」の提出を求めるとしていますが、恐らく拒否され同じことの繰り返しになる事は目に見えています。百条委員会によって田久保伊東市長を辞職に追い込むことは、かなり時間を要すことがはっきりしてきました。一刻も早く田久保伊東市長を辞職に追い込むならもう不信任決議案を可決させるしか方法がありません。世間は、「田久保伊東市長が今後何日、市長の座に居座って、市長の報酬を得るのか?」に興味津々です。この騒動を見守っている全ての人が、可能な限り早く、田久保伊東市長を辞職に追い込みたいと考えているはずです。
1. まず、不信任決議案を可決させるには議会に全議員の2/3以上の出席が必要です。
伊東市議会の市議会議員は現在19人ですから、2/3以上の出席が必要となると最低13人の出席がしなければなりません。すでに伊東市議全体の意向が市長の辞職という事になっているので、やろうと思えばすぐにでもできるはずです。
最速パターン
市議達が事前に打ち合わせして、13人の市議が出席できる日に不信任決議案を可決させます。8月第2週の金曜日、8月8日(金)頃までは調整できると仮定して不信任決議案を可決の日にちを設定しました。
ゆっくりパターン
中島弘道議長がインタビューに答えていた、9月の定例会に入ってから不信任決議案を審議するパターンです。2021年~2024年の伊東市議会9月定例会の開始日を見ると、8月末に開催していることが分かります。
伊東市議会9月の定例会開始日
2024年 | 8月28日(水) |
2023年 | 8月28日(水) |
2022年 | 8月30日(火) |
2021年 | 8月31日(火) |
スポンサーリンク
2025年の伊東市議会9月定例会は8月27日(水)に開かれると仮定して、ゆっくりパターンの不信任決議案を可決の日にちを設定しました。定例会ではほぼ全員の市議が出席できると思われるため、事前の調整はなくても大丈夫と思われます。
2. 不信任決議案を可決させるためには出席した議員の3/4の賛成が必要です。


市議会に13人の市議が出席した場合、3/4の賛成が必要という事は、10人以上の賛成があって初めて、不信任決議案が可決します。一般的に不信任決議に必要となるこの3/4は可決を妨げる高い障壁となりますが、今回の事案では全会一致もあり得るかもしれません。
3. 不信任決議案が可決されると、市長は10日以内に「失職する」か「議会解散」のどちらかを選択。
不信任決議案が可決されると、その情報は即、田久保伊東市長の元に報告され、市長には10日間の猶予期間が与えられます。田久保伊東市長は10日以内に市長を辞職するか、もしくは市議会を解散させるか、どちらかを選択しなければなりません。(※地方自治法第178条)
1日でも長く市長の座にしがみつきたい
田久保伊東市長は、
辞職を選択する可能性は極めて低く
ほぼ間違いなく「議会解散」を選択するはずです。
4. 伊東市議会議員選挙を行います。


議会解散の日から40日以内に新たな市議会議員を選ぶ選挙が行われなければなりません。(※公職選挙法第33条2項)
田久保伊東市長を一刻も早く辞職させたいとしても、市議会議員選挙を行うには市議達にも準備期間が必要です。また別に選挙には告示期間が7日間設定されています。
選挙運動費の確保、選挙事務所の設置、選挙カーの手配と選挙カーの飾りつけ、選挙運動員の手配、たすきや選挙ポスター等の準備などを行う必要があります。急いで準備しても、少なくとも2週間は必要ではないでしょうか。その辺は市議たちで打ち合わせし、出来るだけ早い時期に選挙が行えるように、最短の選挙日程を調整し、選挙管理委員会にリクエストすると思います。今回の選挙はお互い敵同士という意識は働かないはずです。
要するに市議たちは、選挙の準備に2週間、告示期間(選挙運動期間)に1週間で、合わせて3週間、21日程度は選挙当日までに確保したいと考えていると推測します。この考えを用いて上記の表の選挙時期を設定しています。
スポンサーリンク
5. 新たな議員メンバーで市議会を開催
市議会議員選挙で選ばれた新たな市議達によって、新たに市議会が開かれる事になります。定員以上の立候補者がいなければ選挙は無投票で現職の議員が再選となります。新たな市議会は選挙の日から30日以内に開かれます。(※地方自治法第102条2項4) その会議には全議員の2/3以上の議員が出席する必要があります。不信任決議案を審議し、出席議員の過半数の賛成を得ると、田久保伊東市長はその瞬間に失職する事になります。
議会の対応次第で田久保伊東市長の給料に153万円の差が!


Hadesが撮影した画像
上記に示した通り、8月に臨時会を招集するかどうかで、田久保伊東市長の失職の時期はかなり異なります。8月に臨時会を招集し、且つ最短で市長の失職を目指した場合、9月16日(火)に失職となる可能性があります。
一方、9月の定例会で不信任決議案可決した場合で、最も時間がかかった場合では11月11日(火) となりその差は56日となり約2カ月弱の差が生じます。これを田久保伊東市長の給料に置き換えると以下のようになります。※市長の給料の支払い方法は市職員の支払い方法と同じで、退職した日までの日割分が支払われます。(※「伊東市一般職の職員の給与に関する条例」参照)
田久保伊東市長の辞職日によって異なる給与の総額
8月臨時会招集して対応 | 9月定例会で対応 | |||
失職日 | 最短 | 最長 | 最短 | 最長 |
9月16日(火) | 10月21日(火) | 9月29日(月) | 11月11日(火) | |
田久保伊東市長が受け取る給料 | 8月給料【満額】 85万5000円 9月給料【日割】 47万0250円 | 8月給料【満額】 85万5000円 9月給料【満額】 85万5000円 10月給料【日割】 54万4090円 | 8月給料【満額】 85万5000円 9月給料【日割】 81万2250円 | 8月給料【満額】 85万5000円 9月給料【満額】 85万5000円 10月給料【満額】 85万5000円 11月給料【日割】 28万5000円 |
田久保伊東市長が8月以降に受け取る給料総額 | 132万5250円 | 225万4090円 | 166万7250円 | 285万5000円 |
スポンサーリンク
まとめ
7月31日の記者会見で辞職を撤回し市長続投を表明した田久保伊東市長。田久保伊東市長を最短時間で辞職に追い込むには、もはや不信任決議案を可決させるしかありません。本記事では、地方自治法にのっとり、不信任決議によって田久保伊東市長がいつ失職するのか? について解説しました。
計算の結果、伊東市議会の中島弘道議長が言うように9月定例会まで審議を先延ばしにすると、8月に臨時会を招集した場合と比較して、田久保伊東市長に支払われる給与の差が最大で約153万円にものぼることが判明しました。
7月31日の田久保伊東市長の記者会見で、百条委員会を続けるよりも不信任決議案こそが先決だと明らかになった以上、伊東市議会は、9月の定例会を待つべきではありません。一刻も早く臨時会を招集し、事に当たって欲しいと願います。それができて初めて、市議会は田久保伊東市長と福島正洋弁護士の先手を打てるのではないでしょうか。
もし伊東市議会が百条委員会にこだわり、時間を浪費すれば、田久保伊東市長に12月の期末手当(ボーナス) まで支給することになりかねません。その額は約57万7500円です。(※伊東市特別職の職員の給与に関する条例より) 支給条件は、基準日である12月1日に在籍していることです。議会の対応が遅れれば、このタイムリミットを越えてしまいます。市民の税金がこれ以上不要な形で使われることがないよう、今後の伊東市議会の迅速な対応に注目しましょう。
追記 2025年8月2日 伊東市議会は不信任決議案は9月定例会でやるつもりのようです!!
8月1日配信の「デイリー新潮」の記事によりますと、伊東市議会は臨時会を招集してまで不信任決議案を提出するつもりはないようで、あくまでも現在の百条委員会を終わらせてから、不信任決議案の審議に入る見込みとの事です。
再び、田久保伊東市長に出頭要請しているのは、次の出頭も拒否することを見越して、「百条委の出頭を2回も拒否した」という既成事実を作り、検察に刑事告発し、罰金刑ではなく拘禁刑が言い渡されるようにするためではないかと考えます。拘禁刑になれば市長職は失職し、公民権も剥奪され次の市長選にも立候補できなくなります。百条委の刑事告発によって田久保伊東市長に処分が下るのは、恐らく早くて3カ月くらいはかかりそうなので、年内中には処分されるという見通しなのかもしれません。
不信任決議案を可決して田久保伊東市長を追い込めば多少早く辞職に追い込めますが、市議会は議会解散の大きな負担を背負うので、それなら多少、田久保伊東市長の辞職が先延ばしになっても、市議会のリスクが少ない百条委の刑事告発によって辞職させようという考えのようです。
であれば、本記事が指摘したゆっくりパターンで田久保伊東市長は辞職になると思われます。11月11日頃までには辞職となるでしょう。
スポンサーリンク
◆ 7月31日の田久保伊東市長記者会見を個人として開催する理由についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
7月31日の田久保伊東市長記者会見を個人として開催する理由
◆ 【特定?】伊東市百条委員会側の顧問弁護士は誰?学歴詐称の田久保市長と対決!についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
【特定?】伊東市百条委員会側の顧問弁護士は誰?学歴詐称の田久保市長と対決!
◆ 【伊東警察署】刑事告発受理なら、田久保市長に逮捕の可能性あるかも!?についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
【伊東警察署】刑事告発受理なら、田久保市長に逮捕の可能性?
◆ 福島弁護士に証人尋問なら田久保市長は詰みか?百条委次に誰呼ぶ?についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
福島弁護士に証人尋問なら田久保市長は詰みか?百条委次に誰呼ぶ?
◆ なぜ田久保市長の百条委出頭拒否は「正当な理由」にならない?についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
なぜ田久保市長の百条委出頭拒否は「正当な理由」にならない?
◆ 【東洋大学】4年間で2年生3回やると除籍なの?田久保市長新告発文検証についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
【東洋大学】4年間で2年生3回やると除籍なの?田久保市長新告発文検証
◆ 新告発文「証書は卒業生の有志が作ったもの」は嘘?真偽を考察/田久保伊東市長学歴詐称疑惑についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
新告発文「証書は卒業生の有志が作ったもの」は嘘?真偽を考察/田久保伊東市長学歴詐称疑惑
◆ なぜ強気?百条委蹴散らす田久保市長「完全逃げ切りシナリオ」についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
なぜ強気?百条委蹴散らす田久保市長「完全逃げ切りシナリオ」
◆ 【後手に回る百条委】田久保伊東市長のリコール成立の条件とは?についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
【後手に回る百条委】田久保伊東市長のリコール成立の条件とは?
スポンサーリンク
◆ 【特定?】伊東市百条委員会側の顧問弁護士は誰?学歴詐称の田久保市長と対決!についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
【特定?】伊東市百条委員会側の顧問弁護士は誰?学歴詐称の田久保市長と対決!
◆ 田久保真紀、辞職撤回で市長居座りか?もう出直し選挙はない?についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
田久保真紀、辞職撤回で市長居座りか?もう出直し選挙はない?
◆ 田久保市長の退職金はいくら?7月辞職と8月辞職で生じる退職金の差額についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
田久保市長の退職金はいくら?7月と8月の辞職で生じる差額
◆ 田久保市長の東洋大学除籍日が1992年3月31日の理由についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
田久保市長の東洋大学除籍日が1992年3月31日の理由
◆ 本来いくらなら妥当?【伊東市42億円新図書館建設計画】についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
本来いくらなら妥当?【伊東市42億円新図書館建設計画】
◆ 【田久保真紀】次の伊東市長選挙で再選される可能性はどの位?についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
【田久保真紀】次の伊東市長選挙で再選される可能性はどの位?
◆ 【百条委員会】証言・資料提出拒否、偽証等の罰則は誰が科す?/伊東市長学歴詐称疑惑についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
【百条委員会】証言・資料提出拒否、偽証等の罰則は誰が科す?/伊東市長学歴詐称疑惑
◆ 【時系列で整理】田久保伊東市長は偽造卒業証書をいつ入手?についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
【時系列で整理】田久保伊東市長は偽造卒業証書をいつ入手?
◆ 【それはそうと、豪華すぎない?!】伊東市役所庁舎の総工費はいくら?についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
【豪華すぎない?!】伊東市役所庁舎の総工費はいくら?
◆ なぜ田久保伊東市長の百条委員会設置が超早い?急展開の理由についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
なぜ田久保伊東市長の百条委員会設置が超早い?急展開の理由
◆ なぜ田久保伊東市長と弁護士は「卒業証書」を検察にあえて提出?についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
なぜ田久保伊東市長と弁護士は「卒業証書」を検察にあえて提出?
◆ 【会見でやらかし発言】伊東市長・田久保真紀の弁護士は誰?についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
【会見でやらかし発言】伊東市長・田久保真紀の弁護士は誰?
◆ 伊東市長・田久保真紀「卒業は勘違い」は通用する?学歴詐称疑惑についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
伊東市長・田久保真紀「卒業は勘違い」は通用する?学歴詐称疑惑
◆ 小池百合子以外の、カイロ大学の著名な日本人卒業生一覧についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
小池百合子以外の、カイロ大学の著名な日本人卒業生一覧
◆ 兵庫県斎藤元彦知事はいつ辞める?続投の可能性は?今後のスケジュールについてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
兵庫県斎藤元彦知事はいつ辞める?続投の可能性は?今後のスケジュール
◆ 【ダメだこりゃ!】日本の総理大臣を辞めさせる方法【分かりやすく】についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
【ダメだこりゃ!】日本の総理大臣を辞めさせる方法【分かりやすく】
スポンサーリンク
人気ブログランキング下記バナーでこのブログ応援して下さい!!!お願いします!!!
これこれ!!
コメント