MENU
記事カテゴリー
FREE FOWLSからのお知らせ

「風間公親ー教場0ー」に濱田岳が演じる「鳥羽暢照」は必要か?

最新情報を追記しています!

濱田岳は必要か?
Photobepsが撮影した画像
画像加工/FREE FOWLS新石垣島ブログ
当画像を二次使用される場合はコチラをお守りください

フジテレビ月9ドラマ「風間公親ー教場0ー」。実際の事件現場に臨場し、刑事指導官の風間公親(演 木村拓哉) がマンツーマンで新米刑事に捜査の手法を指導するという現場型の「教場」、風間道場を舞台にしたこのドラマ、新米刑事に瓜原刑事(演 赤楚衛二)、隼田刑事(演 新垣結衣)に続き、いよいよメインキャストと言っていい遠野刑事(演 北村匠海)が第4話に登場しました。

ドラマ教場シリーズの最大の謎と位置付けられている、風間公親の右目が義眼になった経緯に大きく関与しているのがともに襲われ命を奪われたこの遠野刑事です。教場シリーズのクライマックスがすぐそこまで近づいてきているんですよ。

教場Ⅱのラストシーンでは、大雨の中犯人に襲撃されるシーンと、現場から逃げる犯人とぶつかって犯人の顔を目撃した鳥羽暢照(演 濱田岳)の姿が描かれました。鳥羽暢照役を演じる濱田岳さんも「風間公親ー教場0ー」でとても重要な役どころで登場するものと考えられており、ドラマの登場を心待ちにしていたんですが「風間公親ー教場0ー」の放送回が進むうちに、

あれ? これ、濱田岳いる!?

って言う感じになって来ちゃいましたよね。。。それってどういうことなのか分かりやすく解説していきます。

スポンサーリンク

◆ 【風間公親ー教場0ー】第8話のタイトル「闇中の白霧」ってどういう意味?【ネタバレ有】についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
【風間公親ー教場0ー】第8話のタイトル「闇中の白霧」ってどういう意味?【ネタバレ有】 

人気ブログランキング下記バナーでこのブログ応援して下さい!!!お願いします!!!

これこれ!!

\Tシャツ欲しいな~と思ったら!/

沖縄・石垣島のTシャツ屋「FREE FOWLS」
沖縄・石垣島のTシャツ屋「FREE FOWLS」
目次
スポンサーリンク

濱田岳演じる鳥羽暢照とは?

鳥羽暢照(とばのぶてる)
演/濱田岳

濱田岳さん演じる鳥羽暢照は白バイ隊員に憧れる警察学校の生徒として「教場Ⅱ」登場しました。「教場Ⅱ」の劇中では、とても目立つ登場人物でした。鳥羽暢照は夜間、警察学校を抜け出したとして容疑のかかった別の生徒のアリバイを証明してやらなかったことでその生徒から恨まれ、監禁された挙句にアリの入ったヘッドホンを耳にボンドで接着され、白バイ隊員の武器になる優れた聴力を潰されかかる、というエグイ、エピソードが描かれました。

そんな鳥羽暢照は、警察官採用試験に受かる前、バイク便のアルバイトをしている時に、風間公親と遠野刑事が襲撃されたビルに居合わせ、逃げる犯人とぶつかって、犯人の顔を目撃する、という、今後のドラマ「教場シリーズ」の展開に欠かせないカギとなる人物として設定されていました。

「教場Ⅱ」の放映は2021年の正月、それから2年経った2023年4月に「風間公親ー教場0ー」がスタート。「教場Ⅱ」のラストシーンにつながるストーリーが描かれることになったわけです。「風間公親ー教場0ー」では、「教場Ⅰ・Ⅱ」で描かれた警察学校の鬼教官・風間公親が教官になる前の刑事時代が描かれています。

という事は、「風間公親ー教場0ー」では濱田岳さん演じる鳥羽暢照と、風間公親は何らかの重要な接点が描かれるものと期待していました。濱田岳さん、俳優さんとしてもとても魅力的な方ですからねー。。。木村拓哉さんとも過去にも共演されていますし、どんな感じで「風間公親ー教場0ー」で絡まれるのか楽しみにしていたんですけど、あれあれあれ。。。これ、濱田岳さんいる!? って言う感じになって来ちゃったんですよ。

スポンサーリンク

「風間公親ー教場0ー」に鳥羽暢照演じる濱田岳は必要か?

いらすとやの画像
画像加工/FREE FOWLS新石垣島ブログ
当画像を二次使用される場合はコチラをお守りください

濱田岳さん演じる鳥羽暢照が、
「風間公親ー教場0ー」において重要人物となるには、

風間公親と遠野刑事を襲撃した犯人が
どこの誰だかわからない、

という設定が必須条件となるはずです。しかし、「風間公親ー教場0ー」を見ていると、第2話のラストシーンに全身黒づくめの襲撃犯が千枚通しを研ぐ姿がチラリと映ったり、第3話ではこの襲撃犯と思われる人物は、風間公親の指導官室の事務員、伊上幸葉(演 堀田真由) にぶつかって彼女のバッグに千枚通しを入れる、などのエピソードが挟まれており、さらに、その「千枚通し」を見た風間公親は、これは以前自身が逮捕した犯人が、自分や周りの関係者に脅しをかけてきている、としっかり認識しちゃってるんですよ。

事務員の伊上幸葉は受け入れませんでしたが、この状況は危険なので指導官室の事務員から部署替えまで風間公親は言い渡すほどでした。

要するに、風間公親には思いっきり
犯人の心当たりがあるわけなんですよ~

という事は、濱田岳さん演じる鳥羽暢照が、「教場Ⅱ」のラストシーンで犯人の顔を目撃した意味が全くなくなってしまうわけです。。。

濱田岳の目撃情報いらなくない?

って思っちゃうわけなんですよ。

スポンサーリンク

この「風間公親ー教場0ー」での「千枚通し」の男を警戒する風間公親の行動は、他でも辻褄の合わない事態を引き起こしています。それは「教場Ⅱ」のラストシーンで描かれた、風間公親と遠野刑事が大雨の中、犯人と接触するシーンです。

※時間軸としては「風間公親ー教場0ー」を現在とすると「教場Ⅱ」は未来の出来事という事になります。

「教場Ⅱ」のラストシーン、大雨の中傘もささずに立っている不審者に遠野刑事は「何している?」と声を掛けます。不審者は手に何かを握っていました。遠野刑事は「そのナイフを放しなさい」と言いながら不審者に近づいていきます。遠野刑事の後ろに立っていた風間公親は、不審者の持っているものがナイフではなく「千枚通し」の様なものであることを確認するカットがさしはさまれています。なのに、風間公親は全く警戒しません! 不審者を追って建物に入っていく遠野刑事には「勝手に持ち場を離れるな!」と声をかけるだけで、後を追う事はしませんでした。その場で傘を差しつつ雨の中待っています。その後不審者を見失って建物からできた遠野刑事の背後に、不審者がいきなり現れて遠野刑事を背後から襲い致命傷を与えました。

※「教場Ⅱ」は有料動画配信のFODで視聴可能です!

「風間公親ー教場0ー」では、「千枚通し」を見ただけで、事務員の伊上幸葉に危険が迫っていると判断して配置換えしようとするほど警戒しているのに、その後にやって来たこの大雨のシーンでは、千枚通しを握り持つ人物が目の前に現れても全く警戒していないのが大きな矛盾となっているわけです。。。

スポンサーリンク

まとめ

風間公親と遠野刑事を襲撃した犯人が、どこの誰だかわからないという設定であれば、濱田岳さんの演じる鳥羽暢照は「風間公親ー教場0ー」の非常に重要なキーマンになるはずで、鳥羽暢照がどのように風間公親と絡むのかとても楽しみにしていたんですが、「風間公親ー教場0ー」でも思ってもみなかった設定変更に正直不安を感じています。

「風間公親ー教場0ー」に
濱田岳さんは出演しないかも。。。

と思う程、絡み方が予想付きません。

「風間公親ー教場0ー」では他にも辻褄の合わない個所が随所で見られます。それは、「教場シリーズ」全体を見通さずに単発、単発で「教場Ⅰ」と「教場Ⅱ」を制作してきたことに起因しています。原作があるので原作に沿って話を進めていれば、ストーリーに辻褄が合わなくなることはなかったと思いますが、テレビ用に脚本を変えている部分があるのでそれでいろいろ困った部分が出てきているものと思われます。

✔あわせて読みたい

・ 「教場0」で風間公親が右目を失った襲撃事件の発生日や内容にズレ。「教場Ⅰ」との設定の違いについて。 

「風間公親ー教場0ー」は「教場Ⅰ・Ⅱ」と比べると指導する新米刑事の心の内側まで丸裸に出来ておらず、消化不良気味にストーリーが閉じられてしまっているように感じます。「教場Ⅰ・Ⅱ」では生徒たちが心の奥底に隠していた闇や本心を風間教官に全て引きずり出されていましたからね。。。だから面白かったんですけどね。

今回取り上げた濱田岳さん演じる鳥羽暢照が、「風間公親ー教場0ー」でどんなふうに取り扱われるのか? または取り扱われないのか? 注目です!!

スポンサーリンク

追記 2023年5月15日 第6話ラストシーンに濱田岳登場!!

第6話ラストシーンに、濱田岳さん演じる鳥羽暢照登場しました!

しかし、

そのシーンは「教場Ⅱ」のラストシーンがそのまま使われただけで、今回の第6話では新たに描かれた濱田岳さん演じる鳥羽暢照のシーンは全くありませんでした。。。濱田岳さんのセリフも一切なしです。。。警察官になる前の初々しい鳥羽暢照の姿をもっと見れると思っていたので、そこがちょっと残念でしたね。第7話以降に濱田岳さんの登場シーンあるかもしれないので、期待したいと思います!

ちなみに、「千枚通し」の犯人役は、森山未來さんでした!

追記 2023年5月22日 第7話「第四の終章」に濱田岳の出演無し

「風間公親ー教場0ー」の「第7話/第四の終章」では、あの大雨の惨劇のあった屋上駐車場で、現場検証のシーンがありました! 逃げる犯人とぶつかって犯人の顔を目撃した鳥羽暢照を演じた濱田岳さんが登場してもおかしくないシチュエーションでしたけど、

濱田岳さんの登場なし。。。

ここで出てこないとなると、もう出じろが無いんじゃないかなーと思うんですよ。捜査一課の眞堂調整官(演 小林薫)も犯人はかつて風間公親が逮捕した十崎(演 森山未來)だと断言していましたからね。。。濱田岳さん演じる鳥羽暢照の目撃証言は全く無意味な状況になってしまっています。

濱田岳さん、観たかったな~

かなり残念ですよ~

スポンサーリンク

✔あわせて読みたい

・ 【風間公親ー教場0ー】第8話のタイトル「闇中の白霧」ってどういう意味?【ネタバレ有】 

・ 森山未來演じる千枚通しの犯人は捕まらない?/「教場0」続編月9枠でシリーズ化か? 

・ 【教場0】ウザキャラ事務員の堀田真由はなぜいつも仕事場で遊んでいるの? 

・ 【教場0】大雨の惨劇、ネオン看板の屋上駐車場のロケ地はどこ?第6話ネタバレ感想 

・ 「犯人に背を向けた」のは遠野刑事だけではなかった!【教場0】予想外の伏線回収 

・ 「森山未來」顔、変わった? 整形?誰だか分らなかった!【風間公親教場0/第6話感想ネタバレ】 

・ 【教場0】北村匠海演じる遠野刑事、警察官として欠けているものとは何?/第5話感想ネタバレ 

・ 【教場0】北村匠海出演後どうなる?風間公親は第7話以降、義眼になるの!? 

・ 候補者2名!】風間公親を襲った千枚通しの犯人を演じる俳優は誰?  

・ シングルマザーの隼田刑事(演 新垣結衣)が風間道場に来たのはなぜ?理由は?【教場0/第3話ネタバレ有】 

・ 【風間公親-教場0-第3話】冒頭に出た「4日前」のテロップの意味は?/感想ネタバレ有 

・ なぜ風間公親は警察に恨みを持っているの? 誰を恨んでる?【徹底予想】 

・ 実際の神奈川県警の警察事務員の服装ってどんな感じ? 教場0の堀田真由のファションはあり得る? 

・ 「教場0」で風間公親が右目を失った襲撃事件の発生日や内容にズレ。「教場Ⅰ」との設定の違いについて。 

・ 瓜原刑事が書類をトントンしなくなった理由【風間公親ー教場0ー】第2話感想ネタバレ 

・ 「風間公親-教場0-」第1話で元SMAPの香取・草なぎが登場、どこに出てた!? 

・ 木村拓哉主演「教場0」で風間公親はなぜ眼鏡をかけている?辻褄は合うの? 

・ 【風間公親ー教場0ーは失敗か?】コアなファンが感じた違和感/第1話感想ネタバレ有 

・ 【徹底予想】風間公親─教場0─に電撃復帰の坂口憲二はどんな役で出演? 

・ 教場2のラストシーン】風間と部下が襲われたあの場所は何?ビルの屋上? 

・ 【教場2ラストシーン】犯行現場のネオン看板に「隠し文字」!詳細を解説【ネタバレ有】 

・ キムタク主演ドラマ「教場0」にも明石家さんまは出演するのか? 

人気ブログランキング下記バナーでこのブログ応援して下さい!!!お願いします!!!

これこれ!!

よかったらこの記事シェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次